人気の記事一覧

今年も手帳仕舞の季節です

手帳仕舞い 写真で振り返る2024年

無理せず力まず「学び」を続ける

【第2回ジャーナリング会議のお知らせ】10月19日20時から※noteメンバーシップ限定

3か月前

2025年に向けて 一人ビジョン会議

書いて終わりから活用するメモ・ノート・手帳へ引き上げる

誰でもできることを、誰もがやらないレベルでやる。とことん楽しんでやる。 そこは「競争」のないステージ。比較するモノも人もいないから焦りも不安もない。”つぎはこうしよう””もっとこうしてみよう”とアイデアが次々に生まれずっとワクワクしっぱなし。そのひとつがほぼ日手帳。

言葉の玉手箱 手書き&カット編 155

再生

【1ヶ月分描くまで終われません】1行日記を1マスイラスト日記にしていく

再生

【ナレーション有】ズボラな私も朝がうれしくなるデイリーリフィル♪

言葉の玉手箱 手書き&カット編 138

カバーをつけた状態で、現在重さが1042g。 毎日、欠かさず、大切なことを自分の言葉でまとめています。 書いて終わりではなく、書いたことからはじまります。手帳はスケジュール管理のためだけに使うものではありません。記録により様々なスキル習得に繋がり、仕事に大いに役立っています。

情報を1冊の手帳で管理している理由

私は手帳を、自分の夢や目標を達成するために活用している。だから、人の書き方には関心がない。活用することで毎年立てた目標が100%達成できて、夢が叶えはいいと思っている。つまり、なんのために書いて活用しているかが大事。

手帳と収納(片付け)

記録は言葉の筋トレ

変えるのは目的から

言葉の玉手箱 手書き&カット編 129

続けることが楽しいと感じる 5年日記

紙の手帳じゃないといけない理由

手帳を活用する前に手書きの習慣をつける

手帳仕舞いの作業2023

1年の計は11月にあり 2

今日から新入社員研修の後半編が始まりました。10名前後から、50名、100名超えとざまざまで、GW明けまで続きます。 研修の内容だけでなく、私の手帳にも関心を持ってくださって休憩時間は質問攻めにあいますが、それで一気に距離が縮まります。明日も顔晴ってきます!

言葉の玉手箱 手書き&カット編 110

書き写しから学ぶこと

ひと手間加えて機能的に

言葉の玉手箱 手書き&カット編119

言葉の玉手箱 手書き&カット編 109

手帳をしまう作業 2 〜写真で1年を振り返る〜

「書く」の先にあるもの

言葉の玉手箱 手書き&カット編 114

何かを始める前に自分を知る

続けていれば進化する

言語化力は1日にしてならず

誰もがやらないレベルでやると…

来年の手帳揃いました

手帳の役割はスケジュール管理だけ?

手帳だけではなく、ずっと手書きにこだわり、手書きを大切にしています。 書くことを大切にしているのは、書くことで様々なことがスムーズに進むから。タイムマネジメントに手書きは、絶対に必要!!私はそう思っています。 そして、書くことで、一つ一つ、夢や目標を叶えてきました。

今年も残り2ヶ月半。手帳のページも残り少なくなくなりました。 一日中、書いて、読み返して、ブログ、資料作成、お客様との打ち合わせ、研修・講座の中で、フルタイムで働いてくれています。 単なる手帳ではなく、私の仕事の最強のパートナーです。

自分の容量を知る

書くだけにはしていない

一度に多くの時間を取らなくても、毎日、20分から30分、学びと振り返りを365日続けれは、1年で約121時間を自分の進化のために活用できます。手帳への記録と活用を12年続けていることでスキルアップも仕事の発展や成果も、夢の実現も、全て手に入れています。

1日のうち、どれくらいの時間手帳に触れていますか? 私は暇さえあればどこかのページが開いてあるし、見返したり、考えたり、書き込んだりしています。手帳と一緒にいるときは、いつもワクワク、ウキウキ♪ 私にとって、手帳は最強のパートナー。いつも一緒、ずっと一緒。

8月の日めくりKeikoちゃん

今日からスケジュールは、来年の手帳に記入。 これから、しばらくは手帳2冊使いの日々が続きます。今年の振り返りも計画的に続けていきます。

決めたことを継続しているのは、自分自身との約束だから。でま、 歯を食い縛ってなんて微塵も思っていません。楽しんで、面白がってするのが私のポリシーです。

手帳の活用で得られたこと

ほぼ日手帳の活用 (2)

今日も一日よく働きました。 みちのくでも暑い!ただ、平野は風が抜けるから涼しく感じます。ほぼ日手帳3冊の活用をざっくりまとめてみました。