心臓病が悪化しても たとえベットの上の生活になっても わたしは考え続けてしまう。 頭の中の言葉たちを文字に綴りたいと 思ってしまう。 今より身体は弱っても 本能の赴くままにできることを 仕事にしたい。 それが誰かのためになれたら 最高に幸せだから。
他人を不幸にしない方法は常に気にかける事です。自分が関わらない事が不幸にさせない事だと思って無関心になる事は思いやりではありません。何事も継続させる事が本物になるのです。相手を不幸にさせない事だけ思うのです。迷惑をかける事が不幸にさせる事とは限りません。大切な人の迷惑は幸せです。
今年も秋桜が綺麗でした😌 昔はやらないといけないことがあると、それに合わせて逆算して動くタイプだったのですが、 最近は少し肩の力が抜けたのか、流れに身を任せてみるような、そんな時もいいなぁと、こうして心がホッとすることに力をもらっていたりします💓 自然っていいですね🌿
I like you as you are 昔 から 何か好きで ずっと頭にある英語 うん あなたはあなたのまま そのまんまが1番魅力的 あの人の様に 望まれるように とかではなく 赤ちゃんは まんまだから 愛されるのかも 自然も まんまだから 落ち着くのかも
私は可愛く無いので、写真のねこ様や空や宙たちを気に入って頂けましたらすきしてください。よろしくお願いします🙏😌言葉は嘘の羅列
なにより昨日は晴れたんだよね。行きたいな〜って迷ってるときは雨の予報で、「雨でもいい、それより最速レディースDAYで観たい!」ってなったら曇りになって、座席選ぶときには晴れマークが出はじめて、当日準備してたら日差しキラキラで。こういうこと、自分の人生にはけっこうある。✴︎☺︎✴︎
「西園寺琴歌」のソロ曲「セレブレイト・スターレイル」を試聴した。詞も曲も好みだ。 好奇心旺盛な感じが溢れてる。ダイヤモンドをくべて走る機関車って何なんだよ!ぶっ飛んでて、最高じゃないか♪ デレステ実装が楽しみ。ぜひ聴いてみてください。 https://youtu.be/xewRMK00Xm0
重大事項を上司にぶっ込んだ翌日。事態は私の手から離れている。あとは知らない。人事←ひとごととはよく言ったものだ。まあ、どう転んでも面白いので静観している。心の赴くままに生きればいいのさ、てへ。
何故生まれてきたのか? に悩む位なら、 それを追究するよりも、 心が赴くまま、 好きなようにやれば良い! そしたら見つかるんじゃないかな?