きゅうりさん、ありがとう。
このところ雨続きで気温も低く、あれだけ元気いっぱいだったきゅうりの木も、一気に弱ってしまいました。
葉っぱも雨でとけてしまっています。
朝に夕にたくさん収穫できた頃が懐かしい。
「キューちゃん漬け」も3回作りました!
きゅうり豊作。「やみつきボリボリきゅうり」を作りました。|ここぴ #note https://note.com/mi_kokopi/n/nabbdde64aa5b
お手軽ぬか漬けにもチャレンジして、毎日美味しくいただいています。
ぬか漬けをお手軽に始めてみた。|ここぴ #note https://note.com/mi_kokopi/n/n5efda8181d21
いよいよ収穫も今日で最後かな。
これ以上大きくなれそうもないのを、全部採りました。
大きさが分かりにくいですね。
左が通常の大きさです。
全部ぬかに入れました。
細いので、晩ごはんにちょうど美味しくなるかと思います。
この夏初めて庭の端っこにきゅうりとトマトをちょこっと作って、
私はおままごとにはしゃぐ子どものように、
楽しんで過ごしました。
子ども時代どこか醒めていて、おままごとに誘われても、どうしたらいいかわからなくてイヤでした。
参加せずにふっと家に入ってしまうような子どもでした。
今やっと子ども時代をやり直せているような感じです(笑)
この夏はいろいろと自分の中で変化がありました。
ストリートピアノを弾いてきたのも大きなことでした。
ストリートピアノ、初めて弾いてきた。|ここぴ #note https://note.com/mi_kokopi/n/n854e5d71221b
心の赴くままに
わくわくしたらやってみる
そんなことを重ねてみました。
自信なんて全くないけれど、
ピアノ演奏も2曲、音声配信をさせていただきました。
【ピアノ演奏】ありがとう ピアノバージョン(いきものがかり)|ここぴ #note https://note.com/mi_kokopi/n/n4c969905b6ab
【ピアノ演奏】キャッツより メモリー|ここぴ #note https://note.com/mi_kokopi/n/n1e38cb82b966
日頃お世話になっているnoteの皆さんに背中を押していただいたお陰です。
ありがとうございます❤️
noteでのたくさんの素敵な出会いの中で、わくわく体質に変わってきたみたい。
noteを始めて本当によかったと思います。
ほんの少し、雨が止んだ隙にもう一度庭に出て、
「きゅうりさん、ありがとう。」
と声を掛けてきました。
だって、おかげでこの夏ほんとに楽しかったんですもん!!(笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。