note運営から案内された勉強会 本日20時開催ですね。 前回視聴し参考になりました。 内容もですが特に良いのが 他noterさんコメントで悩み共通と知ったこと😉 【8/27(火)】誹謗中傷されたときの対処法 #安心創作勉強会 https://note.com/events/n/n53bd8fe2a815?sub_rt=share_pw
おはようございます。 今日は、翼さんも書いていたyoutubeに参加です。暴走しないよう傍観者でいようと思います。 書きたい記事の、お返事待ちが、あと一人。 のんびり待ちます。無視する方ではないと思うので。 Cディエムさんの記事読んで#を変更。 正解なのか?
noteとデジタル・ジャーナリスト育成機構は、本日(6月20日20時~)「炎上、誹謗中傷どう防ぐ?いま知るべき事例と対策」の勉強会を開催。社会課題であるネットの誹謗中傷や炎上トラブルの予防対策を学べます。東京とオンラインで開催。 https://x.gd/shTKV
「著作権って難しいよね。誰に聞いてもハッキリした答えが返ってこないし」と思ってました。noteが開催した勉強会を視聴するまでは!画像を見てピンときたあなた。こちらの記事へGOです。https://note.com/kun1aki/n/na9bfd150f3a0