読んだ本から自分のウィークポイントを知る#70/クリエイター1年目のビジネススキル図鑑
2022.06.27(月)もう1カ月近くが経過しちゃってる(。゚ω゚) ハッ
noteの「安心創作勉強会」や「オンラインイベント」をいつも楽しみにしている人です。
ただ都合がつかなくて動画などは後からチェックになりつつあります。
ちょうど、6/29(水)にもオンラインイベントがあるので、配信を楽しみにしています。(リアルイベントも開催されるみたいですね!)
商標権の動画にも解説されている山田 邦明さん(しろしinc. CEO&しろし法律事務所 代表弁護士 )が「クリエイター本」を出されたので感想などを・・・
「読むの楽しみ」とTweetしながら、1カ月も経過しもう3周読んでる・・・
まず、どんな本?
まずは出版社からの説明文を・・・
むしろ「知らないと損してる!」
表紙だけ見ると「図鑑」という言葉から、「クリエイターってこんな種類のお仕事ですよー」という種類があるのかな?と一般の人は思うかもしれませんがー
何かしら作って世の中に出せば、「みんなクリエイター」と言われる時代
でも、クリエイターと呼ばれる人が「どうやってお金を稼ぐようになるの?」とか「クリエイターとしてこの辺は知っておいた方がいいよ!」というスキルが図を通してわかりやすく説明されている本です。
世の中の「常識」と言われることを聞くのが恥ずかしいと思ってる人もいると思います。
クリエイターとして仕事したい人がまず読む本
という表現でもいいかな?
でも、私が感じたのは
読んでどう思った?
私は、副業でWeb記事も書いています。
が、
おそらくきっちり知ってるクリエイターとしての仕事をするスキル(契約関係、売上管理、税金、トラブル対応)はきっちり知ってからやっているわけではなく、本業の管理職になってからわかるのようにあったものが多いんです。
例:デザイナー
デザイナーの仕事はよくわかってないけど・・・
依頼されたほうはどれだけいいイラストやデザインができるメインスキルがあっても、納めるものが「アバウト」とか「決まってない。」ことって多い。
依頼するほうは、依頼さえすれば作ってくれると思いがち。
ここですでに「ズレ」が出始めている。
ビジネスとして成り立たないものも多い。
「お金のやり取りをどうする?」(いつまでにどの銀行口座に振り込み?)とか、「作ったものはいつまで納品する?データなの?名刺そのもの?」とか情報のやり取りは「メッセンジャー/メール?」こういうことが事前に決まっているとすぐにビジネスとして成立するもんです。
会社員(システムエンジニア)を十数年やってると「仕事をするスキル」よりも「専門的なスキル(ITなどの技術的なスキル)」だけに特化できれば、総務部、法務部、営業部などやってくれる部門があるから自分の仕事ではないと思ってました。
ただし、「いろんな職種/範囲であるクリエイター」となると専門的なスキルを持っていてもビジネススキル部分は、ほぼ自分でやる必要が出てきます。
いま副業をやっていると、この本には役に立つことの記述あり!
私の副業経験から
Web記事を書くために事前に写真撮影許可のためメールや問い合わせフォームから連絡するということがあります。(取材依頼というやつですね!)
一度やれば、メールでテンプレート化するだけですが、初めてやるときはみんなどうしていいかわからない人もいる。
以前、noteにも小話を書いていて、「写真の撮影許可とらないWeb記事ライターのクレームをなぜか私が聞く羽目になる」noteがこちら↓
今となっては笑い話ですが、撮影した瞬間から「人が映っていないか?」とか普段から「権利」について意識しながら仕事するのもクリエイター。私みたいな異業種からもWeb記事を書いている人がいてライターから見れば、文章は出来は良くなくても、ビジネススキルとしたら「あれ?」ということもちょくちょくあります。
本業で「個人情報保護責任者」だったり、数年前にFP3級を取得したりしていたのでいざ副業を始めるときに多種多様なスキルで自分を守ることができています。
これは私のビジネススキル自慢ではなく、みんなが気持ちよくものを作り出すために必要なスキルがこの「ビジネススキル図鑑(クリエイター本)」にも書いてあると思ってください。
駆け出しのフリーランスの方にも、会社勤めの副業を始める人、社会人経験が少ない方にもバイブルとして使ってもらいたい本です。
いかに自分が知らないかもよくわかる本です。
自分がクリエイターとして動き出している人も税金や会社設立・独立なども広範囲で読んでもらいたい本です!
これらの知識を持ったうえで
と改めて感じます。
参考
ちょうど「安心創作勉強会」で司会されているかねともさんが3日でnoteを書いてる・・・(。゚ω゚) ハッ
しろし.inc
ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!