オリジナルヤギ型は今回あきらめた!だがシンプルな丸型クッキーのパッケージに子ども達が描いたヤギイラストシールを貼ることで、商品としてのステキ度が格段にあがった。そうか!これが売り物を作ることのひとつの目線。素朴なお母ちゃんクッキーだよ。そうここからはじまるんだよ。ボートを漕ぐよ!
火の粉で穴の空いた、擦り切れてしみだらけのリュックサック。爽快なまでにビリビリのおろしたてズボン。洗っても落ちない汚れにまみれた長靴たくさん。子どもたちが毎日森の中で過ごし、物語を刻んだ装備品。森の中で開催される表現展が始まりました。私のやってみたーいはまだまだとまりませんよ。
最近は河原で石拾って、洗って絵の具で字を書いてニヤニヤしたりして遊んでいるので、こちらで文章を書く気力がありませんマンです!友達夫婦と夫と力を合わせ、家庭内手工業アートを12日の「森々燦々」というイベントに出展します!森の中に、森のようちえんの日々を切り取った作品を展示するのだ。
明日1月4日(土)14:00より 竹内功先生による水彩画のワークショップ(参加費無料)を行います! 美術が好きな方、アート制作の裏側に興味ある方、お子さまにアートの世界を見せたいと考えている方...大歓迎です。 西武東戸塚S.C.西武館2階にてお待ちしております。
作りたいもの、発信したいもの、学びたいもので大渋滞‼️笑 唯一無ニの存在で生きるアートを人生をかけて作りたい‼️