人気の記事一覧

【本】『子どもたちに民主主義を教えよう』を読んで、我が家の「お昼ごはんの場所を決めよう!」をやってみました。

2か月前

【書評】『子どもたちに民主主義を教えよう』

【LAWドキュメント72時間】私たちが本質を見失いがちなのはなぜか?

2週間前

①『子どもたちに民主主義を教えよう 対立から合意を導く力を育む』工藤勇一・苫野一徳(2022・英治出版)

③『子どもたちに民主主義を教えよう 対立から合意を導く力を育む』工藤勇一・苫野一徳(2022・英治出版)毒親編

「子どもたちに民主主義を教えよう」を読んでみました。

3か月前

【読書記録】子どもたちに民主主義を教えよう

2か月前

【読書の時間】それ多数決で決めてない?

8か月前

大人も民主主義を学ぼう(まちの不思議 おもしろ探究日記 #16)

11か月前

読書会 子どもたちに民主主義を教えよう 第3章

サイボウズで「子どもたちに民主主義を教えよう」読書会を開催しました

主体的な学びとは? 〜先生の言うことを主体的に聞くことが目的ではない

『嫌いな人がいる』と子どもが言ったら…どうしますか?

自己矛盾 ~意識改革の起爆剤

年末年始、対話型、アサカツ読書会キロク

2年前

ワーママ仲間と「哲学対話」実践記録…からの民主主義を考えた

2年前

そもそも何のために勉強するの?

「子どもたちに民主主義を教えよう」 教育の最上位目標は何か? vol.579

【412/1096】多数決の問題点、わかりますか?~子どもたちに民主主義を教えよう

今日の哲学対話日記663【罪は償えばいい?】

職員室って誰のもの?

②『子どもたちに民主主義を教えよう 対立から合意を導く力を育む』工藤勇一・苫野一徳(2022・英治出版)

生徒の正統性は何処にあるのか──校則改正に関連して

みんなちがってあたりまえ?!