人気の記事一覧

【デビュー10周年!】第24回大藪春彦賞受賞作、辻堂ゆめ『トリカゴ』文庫版、2月12日発売!

辻堂ゆめの現時点での最高傑作であり、作家としてのステップアップを告げた作品──ミステリ評論家・千街晶之氏による『トリカゴ』解説、特別全文公開

「ラストまで目が離せない」「今の時代こそ読んでほしい」辻堂ゆめの最高傑作『トリカゴ』感想紹介 第2弾【2月12日、文庫版発売】

「あれも伏線だったのか!」「とんでもないミステリー!」辻堂ゆめの最高傑作『トリカゴ』感想紹介【2月12日、文庫版発売】

おおおお 武川佑さんおめでとうございます! 『千里をゆけ』がおもしろくて読みやすくてすごく良い作品だったので、もっともっとスポットが当たってほしいと思っていたので、今回の受賞がとってもうれしいきもち!! (文庫化され、タイトルは『悪将軍暗殺』です) 『円かなる大地』読みたい。

4週間前

「ほんまる神保町」地下1F・36章・07節#紀州戦国屋|武川佑先生『円かなる大地』第27回大藪春彦賞受賞おめでとうございます

3週間前

打海文三の「我が青春のウルトラマンタロウ」

10か月前

雨の中 『羅城門に啼く』と『侠』

赤松利市 犬(徳間文庫)を読んで

赤松利市「救い難き人」

文徒インフォメーション vol.140

1年前

ダイナー/平山夢明

1年前

徳間書店の文芸PR誌「読楽」

言葉の宝箱 0146【欲しいからではなく必要だからだ】

2年前

文徒ジャーナル vol.85

2年前

佐藤究 『爆発物処理班の遭遇したスピン』 : 佐藤究の 「夢野久作」性とは何か

文徒インフォメーション Vol.38

3年前

「キラキラネーム」という話

¥100

年間40冊以上本を読む私の、本の選び方を紹介します。

エッセー「香取慎吾 礼賛 "蘇える金狼"」

赤松利市「鯖」の地獄

鈴峯紅也「警視庁公安J ダブルジェイ」

【読了】辻堂ゆめ「トリカゴ」

1か月前

【読了】安壇美緒「ラブカは静かに弓を持つ」

1か月前