人気の記事一覧

誰がためにnoteを書くのか

「なぜnoteを続けるか」 あらためて、noteを続ける理由を 考えたことはありますか。 自己成長のため。 書く技術を上げるため。 アウトプット力を鍛えるため。 でも、それでは noteは続けられません。 答えはコチラです☟ https://note.com/chise2021/n/ne974d2f9bc69

日記のようなnoteを書き綴るラブハートです♡

475.書くnote㊷.不気味な幽霊フォロワーさんたち、姿を見せてもいいよね。

バトンリレー@ミエハルカラオケ残暑バージョンby松田聖子

【コゆ喜賞】大河ドラマ解禁と、IAP呼吸法と、シンパシーではなくエンパシー

【コゆ喜賞】リアクションが大きくて、ツッコミどころ満載で、あわてん坊で、いつも周りを気遣っていた…

noteと私の心地よい距離

「好きなこと」はドンドン主張していい

先日、投稿した記事へ ステキな気づきを提供いただきました。 リンクはコチラ☟ https://note.com/miurato/n/nfa2c8a281ca3 上記の記事では、 「興味だけでは物事は続けられない」を テーマとして投稿しています。 ステキな気づきとは!? コメントを見ると答えを発見できますよ✨

1053.人って、なんでも数字に振り回されて、数字に追われながら生きていくんだね。【前編】

再生

読書のススメ!

ということで東京の難読地名

1年前

【コゆ喜賞】上品な女性だって『ドラゴンボール』や『進撃の巨人』が大好きってあるんです!

願いごと

私は、村上海賊の末裔かもしれない

742.お馬鹿なcoucouさん、本日で勝手に730日・2周年記念~みんなありがとうございます

【コゆ喜賞】京大生の解説は、きっとハンパない! ちなみに「シゲちゃん」って、面白いほどややこしい!

【コゆ喜賞】歴史エッセイスト、千世さんの記事を読み、僕は、自分の黒歴史を思い出してしまった…

【コゆ喜賞】歴史好きの史跡探訪って「聖地巡礼」で、僕ん家だって「秀吉休憩の地」かもしれない…

98.ひとりっ子の私が考える「親の墓」と「終活の切り出し方」~全集中★エンディングノート講座

それぞれの修学旅行事情〜mu編〜高校の巻

それぞれの修学旅行事情〜mu編〜小学・中学校の巻

【#拡散希望】Note Studentsって素敵な団体だね🙌

1年前

【コゆ喜賞】織田信長の比叡山延暦寺大量虐殺は事実か? という疑問を呈した歴女が、愛知県にやって「来る~~~!」

見習い専業主婦の日常日記♡2023/05/12

海原やすよともこ さんの漫才! 千世さん、大阪の女性、やすよともこのネタ、カオナシのマネ、ビビらせる千世さん、笑いを狙うゆかりちゃん、という雑談。 stand.fm:https://stand.fm/episodes/640dc3fe65512a724c0a9fd2 YouTubeラジオ:https://www.youtube.com/watch?v=qmpdTKqX9Yc

関西(大阪)のお母さんは、子どもを褒めないらしいし、カオナシの真似してビビらすらしい

中之島図書館イベントに初参加

晴れ男ゆえに、安土城…登れず

「レキジョークル」は、ザキヤマさんの一発ギャグではありません

アイコンを、あちこちで見かけていた方から、嬉しいコメントをいただきました

修学旅行の思い出

1年前

有料記事、私の場合

綾瀬駅の南口で 南口綾瀬さん『ぼっちママ探偵』

「自分資源」について考える

2022/6/24 『先週特にスキを集めた記事』への選出

たくさん歩く(竹生島・唐門) #216