久しぶりのパン焼き。 だから❓️形成を間違えた。 何か違う…と、思いながらも、時間に追われ… 釜から出して、やっぱ違う❗️ この度、「パンの部」を bread for you❗️と名付け 再出発のつもりだったのに…。 お笑いの再出発だ。 そうだ❗️ 笑いながら再出発しよう❗️
再就職して 半月 人間関係良好!! 段々なれてきた さあ 行ってきます!! そして昨日は 休日 新たな出会いに感謝!!
結局、思うような釣果に恵まれませんでしたが、川のせせらぎの中、深く静かに思索にふけり、ここ10年の出来事、喜びや苦しみの意味を理解し、また一つステップを上ったのだと感じられました。 帰路、八高線からののどかな景色は、私を温かく包み込み、全て肯定してくれているようでした。
終焉は未来への道しるべとなり 物事の本質を教えてくれます 悲しみではなく、感謝の瞬間でもあり 今までの努力を祝福し 次のステージへのきっかけとなる 今この時こそ全力で前進しましょう 『アムロ、行けますか?』 『アムロ、多分行けまーす』ですよ 絶望よりも確かな前進!
再出発!! 今日から 新たな職場で再出発! 順風満帆とは いかないけれど 仲間がそこにいる。 きっと 頑張れる オレ!! 夢の実現のために そのための一歩ととらえて 頑張る。
研修医同期が育休から久しぶりに復帰する。 私は専攻医として診療所から病院へ転職、復帰。 立場は全然違えど、病棟復帰なのは同じで 良さそうな本を教えてもらった✨
女性ホルモンの力ももちろんあるけど “人格”が入れ替われば “身体ごと”替わってしまうのも事実 “彼”がこの身体を使ってたあの頃は いまのような発声能力は無く 歌いたい衝動が湧くことも無く この世は過酷な場所だけど “彼”が与えてくれたこの人生 最期まで生き抜くことを誓います
約1ヶ月ストップしていた、 つぶやきへのマイハッピー投稿。 今日からまた再スタートします👣☆ 今のライフスタイルに合わせて無理なく心地よく できる形で。 “自分のために” やっぱり続けていこうと思ったので😊 ちょっとずつちょっとずつ、 またnoteの街にも出かけていきます。