明日から就労支援B型です😅起きれるかな?休みボケしそうです😁明日は仕事あるかな。
休み明け、やっぱりボケた。まずは弁当を忘れ、運送会社にもう一回配達手配できるかどうかの問い合わせの指示をキャンセルと勘違い。大人が長期休みすると駄目になる典型的パターンだった。足裏の靴擦れは8割方回復したので今日から運動再開。にしても、疲れで身体が動かない。どうしよう。眠い。
たまには、雨露に濡れたお花を撮りたいと思う今日このごろ。しかし今日みたいな雨の日はたいていお仕事という現実。バスじゃなくて歩いていけば撮れるんですけどね。片道40分。むう。 さて本日の目標は、お休みボケした頭をお仕事モードに戻すこと!大して頭を使うお仕事ではありませんけどねー!
先週の土曜日からお休みで、今日まで6連休でしたが、いよいよ本日でラストです。あっという間だったなぁ。完全に休みボケしてます。明日1日仕事行ったら、また土日休みです。年末年始並みのお休みだと思いました。せっかくのお休みですが、ほとんどボーッとしていた気がします。笑
休み明け 3日働き また連休
休み疲れなのか余裕がないのかは知らんけど、身体と頭が全然冴えなかった。おまけに眠い。お金も使いすぎたし体重も増えてしまったのでチャリこぎを頑張ろうと思う。あすけんで6500歩以上歩くチャレンジが開始されたが、休みのときじゃないと出来やしない。木曜は免許更新と病院のためおやすみ。
身体が休みに慣れきってしまった。 一日働くだけで、物凄く疲労感を覚える。 仕事モードに切り替わるまで、少し時間が必要みたい。
アイルランドは12月決算が多いので、クリスマスホリデーが終われば休みボケなど言っている暇なく、年度決算が訪れる切なさ。 でも決算や月次作業も、日々タスクをこなしていればスムーズに終わることなんですよね。細分化の重要性を再認識する決算期。
今日、金曜日かぁ! ラジオの番組がいつもと違うので気づいた😂 明日休みはうれしいけど、また一日中子守りかぁ…😂😂
おはようございます☀ 今日は、ミーティングがあるので、久しぶりに研究室へ行ってきます🏃🏻♀️ 休みボケがすごいですが(笑)、頑張って取り組んできます💪🏻✨ 来週からは、本格的にゼミが始まるので、ギアをまた入れ直しておかないと…😅 今日も皆様の心身が守られますように。
大晦日から三が日まで毎日実家や初詣に行って充実した正月休みを過ごしました。雪が降らなくて、天候に左右されることなく日程がこなせました。明日からまた仕事です。毎年のことですが、仕事感覚がすぐ戻るか心配です汗 まあ毎年なんとかなってるので大丈夫だと思います🙆♀️
GW明けの仕事はとにかく休みボケをかました。物書き案件をやろうと思ったけど、想像以上に疲れたらしく今はとにかく眠い。原稿以外でもSSを書いたりフィットボクシングをやったりしようと思ったんだけど、今はとにかく眠りたい。幸い土日だから2000字ずつ書けば余裕ということにしておく。
「母の日おめでとう」とメッセージを送って直ぐにお母さんから「今日、5月5日だよ。子供の日だよ。」と電話が来た。休みボケでフライングしてしまった。
ご無沙汰してすみません💦かなりサボってしまいました🥲今日からまた頑張ります‼️休みボケが終わり仕事モードに切り替えまーす😂あんまり変わらないけど…😜