長期休暇後の休みボケをどう防ぐか?
2023-12-27
年末年始は長期休暇の方が多いと思います。普段会えない人と再会したり、普段読めない書籍に挑んだり、大切なリフレッシュの機会。ただ休みが長いと感覚が鈍り、年始に出遅れることも。以前先輩に教わった #休みボケ 防止のコツ、今も継続しています。
▼年始のタスクを分刻みで書き出す。
「8:50-9:00でPC起動」「09:00-09:15でメールチェック」など、分刻みで #タスク を書き出すこと、昔お世話になった上司に教わりました。ポイントは年末のスピード感で #タスク を書き出すこと。年末は忙しく「この作業は◎分で絶対終える」と #処理スピード が上がるもの。その感覚で分刻みで #タスク を書き出す。
▼年始は分刻みのタスクを順次実行。
年始初日、頭の動きが鈍くても大丈夫。なぜなら年始にやるべき #タスク も、やる順番も、目標作業時間も、全部に書き出してあるから。制限時間が明確なので、 #タイムアタック のゲームの感覚で #タスク を処理できる。このように作成した #タスクリスト を順次処理するだけで、年末のスピード感覚が戻ってきます。
▼タスクを書き出し、頭を空っぽに。
#タスク管理 手法「 #GTD (Getting Things Done)」のポイントです。年末に読書をしても「年始にあれをやらないと…」と #タスク が頭にあると、本の内容に集中できない。だから年末に #タスク を全部書き出し、優先順位を記録する。「これも見れば思い出せる」となれば、 #タスク を安心して一度忘れることができる。
新たな #インプット をたくさん入れるためにも、 #タスク を全部書き出します。
#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #プロジェクト #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT #仕事について話そう