https://www.tbs.co.jp/futekisetsunimohodogaaru/ いろいろ考えさせられるテレビで大好きなのですが、今日は1995年1月17日を思い出す内容で、少ししんみりしちゃった。
世界は広いが、狭い! 今年も後二週間ですが… 寒い冬をゲレンデで楽しんでいる人々も有れば…戦争中で暖を取る事も儘(まま)ならないで「生きる」為に悪戦苦闘している人々がいる現実…かと思えば夏をビーチで楽しんでる人々と、乾いた大地で飢えに苦しむ人々がいる… それ知る世界は狭い…
しず心なく 花の散るラン🎶 らん🌸 らん🎶 『和歌を書く』 『描く』 『味わう』 まさに 今でしょ 幾千年も前から 伝わってきたメッセージですけど 恋する心は 舞うように 降っている 散るように 咲いている 願うのは 万代の心 かな、日本語ステキデス😁
昔も今も変わらずに。 丹精込めて作られた道具は、想像以上に使い心地が良いはずだ。厳選された素材、細部にもこだわり機能面でも優れもの。時代を超えて受け継がれる素晴らしさには、コレから先も注目していきたい。
最近、気になっていることとして、 今ドキの歌は歌詞中心の歌が多いと感じます。 白日や香水、紅蓮華など共感しやすい歌詞で流行っています。 昔の曲はリズムに歌詞をつけるものが多く、リンダリンダや狙いうちなど歌詞に意味がないようなものでした。 感覚から内容がいいものへと変化したのかな?