ログイン
会員登録
京都好きな人と繋がりたい
書いてみる
関連タグ
#茶道 (7,647)
#表千家 (408)
#おうち時間を工夫で楽しく (95,645)
#写真 (1,423,039)
#表千家茶道 (111)
#お稽古 (1,071)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
168件
人気の記事一覧
初釜
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
3週間前
17
お茶ってなんで「点てる」なの?
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2か月前
44
おみくじつきのお菓子
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
3週間前
17
うだるような暑さのなか、下鴨納涼古本市に繰り出した
Kana
6か月前
56
南区SNSフォトコンテスト「みなみなみっけ2024」の開催について
京都市南区 - みなみなみなみオンライン
4か月前
8
祇園祭(前祭)が終わり夏本番へ
京都大好き♡京都を愛す学生!
7か月前
7
関西ひとり旅③京都・下鴨神社で葵祭【社頭の儀】に参列
空色のRAY
8か月前
37
皆さんお久しぶりです♪
京都大好き♡京都を愛す学生!
7か月前
1
法観寺八坂の塔、京都を象徴する情景です。 東大路方面の坂道から見えるこちらの景色は厳かでありながら、雅で美しいですね。
𝑀 𝐴 𝑁 𝐷 𝑌 | 旅好き外資系OL
1年前
8
クリスマスに行ってみたい。秘密の京都駅さんぽ。ウルトラマンの足、現る。
¥100
鈴御はん
1年前
7
お菓子の秋が深まってきましたー前回のお稽古のお菓子ー
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
52
アマン京都で盆景(ぼんけい)作りに行ってきました!
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
69
お菓子の秋が始まりましたー前回のお稽古のお菓子ー
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
50
葛まんじゅうが夏の風物詩な理由は「カラダへの優しさ」だった
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
66
京都人でも知らない「ちまきには2種類ある」
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
48
御紹介いただきました❗️
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
29
令和5年度南区SNSフォトコンテスト「みなみなみっけ」の開催について
京都市南区 - みなみなみなみオンライン
1年前
4
【改訂】オンラインお茶のお稽古 体験レッスン申し込み募集❗️
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
153
床の間でのお辞儀、何にお辞儀しているの❓
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
48
鴨川の景色に思うこと ー茶道雑誌三月号を読みながら ー
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
41
一度だけ先生に叱られた日のこと
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
36
佐川美術館での樂直入展で感じたこと ー茶道雑誌三月号を見ながらー
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
63
今年の桜を見送って思うこと ー茶道雑誌 3月号の表紙を見ながらー
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
31
表千家同門会 同門3月号『清らかな茶の楽しみ』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
32
表千家同門会 同門3月号 『千宗旦宗匠のことば』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
37
表千家同門会 同門3月号
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
36
道明寺じゃない桜餅の名前を聞いた日のこと
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
1年前
29
お茶のお稽古の持ち物〈①お客さん〉
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
30
お茶のお稽古の持ち物〈②お点前さん〉
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
35
年に一度のお楽しみ
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
42
表千家同門会 同門2月号『清らかな茶の楽しみ』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
27
茶道雑誌 2月号 『京都発・季節の言葉(五十)春の雪』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
35
その背中どうしたん❓
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
27
茶道雑誌 2月号
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
25
花びら餅はお雑煮だった?
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
35
表千家同門会 同門2月号
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
27
表千家同門会 同門1月号 『千宗旦宗匠のことば』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
35
明けましておめでとうございます
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
45
京都巡り~祇園エリア番外編~
🌷さあや🌷
2年前
40
茶道雑誌1月号『心ごころの花〜能ものがたり十二ヶ月 その十七〈翁〉』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
28
観光地に暮らして生かされている人の話#8
Kima
2年前
12
表千家のお免状
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
31
表千家同門会 同門1月号
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
28
表千家同門会 同門1月号 『きよらかな茶の楽しみ』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
29
茶道雑誌 1月号『京都発・季節の言葉(四十九) 「初」の力』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
20
表千家同門会 同門12月号『お家元宗匠のことば』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
27
茶道雑誌 12月号
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
28
京都 - 紅葉艶めく時節に
Toki Minami
2年前
51
お客さんとしてお茶席に入ったらまず何をする❓
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
33
茶道雑誌 12月号 『京都発・季節の言葉 (四十八)』より
光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
2年前
28