見出し画像

お客さんとしてお茶席に入ったらまず何をする❓


ワタシがお世話になっていたお稽古場ではお稽古に行くと、お客さんの役割とお点前の役割をそれぞれするということになっていました。お客さんの役をする時はまずお茶室に入るところから始まります。お茶室に入ると、そのまま床の間へ。



床の間に掛かっている掛け物(掛け軸)と飾ってあるお花を拝見するのよと先生に教えて頂きました。


床の間の前まで来たら……。
1.掛け物の前に座り扇子を膝の前に置いてお辞儀をする
2.指先は畳に軽くつけたままの状態で掛け物をじっと拝見する
(書かれている語句や落款(らっかん)、捺印、表具など)
3.扇子と身体の向きを花入の方向へ向けて拝見する
4.最後に扇子と身体の向きを掛け物の方向へ向けてもう一度お辞儀をする



先生にこのように教えて頂きました。

       


お床を拝見したら、今度はお点前さんが座る点前座(てまえざ)に座り、釜や棚の拝見。道具の拝見が終わると所定の場所に座って、お席が始まるのを待つのです。


釜の湯の煮える音を聞きながら、一緒にお席入りしている方と「今日は寒いですね」なんて言っていると、すーっと襖が開く。


大抵同じ時間帯に行くのでお稽古はいつもよく似た顔ぶれで。先生は優しくてちっとも怖くないのに、襖が開く瞬間、お席には少し緊張感が走る何とも言えない空気感でした。



床の間の拝見は最初の頃、本当に緊張していて、一緒にお席に入ってくださる先輩がなさるとおり、まさに見よう見まねでやっていました。恐らく水屋でお点前の準備が終わっていてもまだ床の間の拝見をしていたようなことも度々あったのだろうと今になって思います。学ぶことに時間をかけることを許して見守ってくださった先生に改めて感謝のひとときです。


今日もお読みくださりありがとうございました。
スキやフォローが励みになります❗️

*  *  *  *


インスタグラムのアカウント
お茶くらぶ @coco_greenteaでは
お茶のこと色々御紹介しています。
フォローやいいね、お待ちしています。
アカウントへはこちらから

*  *  *  *

インスタグラムのプライベートアカウントでは
【新しいお茶の世界】やバナナ抹茶ラテの動画も。
アカウントへはこちらから


*  *  *  *

◇stand.fmにてゆるっとお茶のこと音声配信中❗️
アプリをダウンロードしなくても聞けます‼️
聞くだけお茶に親しむ🍵
どうぞお気軽に😊
↓ ↓ ↓
ちづココ🇫🇷チャンネル🍵お茶と親しむ🍵🌍🌿》



いいなと思ったら応援しよう!

光森ちづこ@茶道家/仏語翻訳家
最後まで読んでいただきありがとうございます。 よかったらまた遊びに来てくださいね。 スキやフォローしていただけたらとても嬉しいです。 頂いたサポートで良い記事を書いていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。