【相手の幸福、願えていますか】 「相手を幸福にしよう」という純粋な気持ちがあるのか、それとも、「相手から、盗めるだけ盗み、もらうだけもらいたい」と思っているのか、この点を点検してください。 大川隆法 『青春の原点』 愛とは与えること。 愛とは相手の幸福を願うこと。✨
私はnoteで結構有料記事を購入している。相互フォロワーであるクリエイター達を応援する意味もある。そして、私自身が『与える愛』でありたいと思うからだ。『奪う愛』にはなっていけない。スキも押している。貰うよりも与える様に心がけている。投稿数が少ない方には🐾だけでも残す様にしている
【与える愛の実践】 人のためになることをしなさい。 自分が幸福になりたいと言う前に 人を幸福にしようとしてみなさい。 そういう人が増えたら、 自動的に悩みは解決していくんですよ。 #大川隆法 今日も誰かが喜ぶ姿に幸せを感じよう!
お返しがあるから嬉しいのではありません。与えるという行為自体が、すでに喜びとなっているのです。 これは愛の本質を示しています。 すなわち、愛は与えた人のものになるということです。 大川隆法 「愛から祈りへ」
愛に敵はありません。愛は無敵です。なぜならば、ほんとうの愛とは、与える愛であり、無償の愛であり、あらがうことを許さない無限の力だからです。 愛は大河です。無限の上流より、無限の下流へと流れゆく大河です。 (大川隆法「太陽の法」)
【生き方のコツ💬】 「与える」ことで 「与えられている」を感じる 「愛する」ことで 「愛されている」を感じる 「与えたい、愛したい」と思っても 相手が受け入れなければ このやり取りは不成立に終わる だから、心を許し受け入れてくれる それ自体が、愛情表現そのものである
おはようございます! 2022.4.3(日)☁☔in横浜 天気予報が雨模様~本日は目黒川へ花見なのに何なん💧…ま、いいです🌸なんとか散らずに待っててくれることを祈りつつ行ってきます…頑張ろ #今日のひとこと #ひとこと画像