人気の記事一覧

白黒つけない幸せをダラダラと抱えつつ

4か月前

何度だって忘れては思い出す季節の中で

5か月前

イラスト練習

飽きるのは成長を実感して認識できていないから

6か月前

絵にストーリー性を与えることの難しさ

6か月前

絵を描いているだけでえらい。さらにSNSにアップしてえらい。続けているなんて最高。

6か月前

1日24時間では足りない

6か月前

心の絆創膏の貼り方は一つではない

5か月前

指のタコに刻まれた絵描きの歴史

6か月前

晴れの日を無駄にすること

6か月前

練習とはただ描くことではなく、できないことを一つずつできるようにすること

5か月前

いい絵とは、いいね0でも、眺めて嬉しい気持ちになる絵のことです

6か月前

デジタルお絵描き数ヶ月のリアルな成果 - 絵になら裏切られてもいい

6か月前

幸せは1,980円で買えました

6か月前

良い結果とは努力のお釣り。それだけのためにやるのではない。

6か月前

リアルな絵に憧れを抱き始める

7か月前

イメージを形にすること

6か月前

センスは感覚ではなく理論で会得するものでした

6か月前

正しい世界が静かにクリエイティビティを奪うのかもしれない

6か月前

右脳の筋トレ、始めます - 『右脳ドローイングで絵が感動的にうまくなる!』

6か月前

絵について学んだことまとめ③

6か月前

SNSのいいねは、潜在的「いいね」を可視化できない

6か月前

『みるみる上達するコツ教えます なるほどデッサン』 ーーお盆はこれを勉強します

6か月前

毎日コツコツ積み上げよう、なんて言うけれど

7か月前

正解はなく、模範解答があるばかり。人生も絵も。

7か月前

今日も神様は優しくて静かで、ほんの少し意地悪

6か月前

「いいな」と思った世界と向き合っていく道すがら、学びがその道を照らしてくれる

6か月前

成熟した大人に私はなれているのだろうか

7か月前

ラフが駄目でも色を塗ったらなんとかなるのでは?という幻想

6か月前

レイヤーの枚数について

6か月前

板タブの上のペンの動き、そこには絵の神様が宿っている

6か月前

役に立たなくても、何も学ばなくても、それでも絵を描いていきたい

7か月前

選ばなかった方の人生も、私を支えてくれていると信じたい

7か月前

クリスタでよく使う仕上げテクニック①

6か月前

余白の美なんて知らない

7か月前

人生は喜びや驚きに溢れており、ちょっぴりビター

6か月前

デジタルお絵描き33日目。奸智に長けてきた今日このごろ

7か月前

足し算で得られる喜びと、引き算で得られる喜び

7か月前

羞恥心と手をつないでみる勇気をください

7か月前

瞳の奥に映るもの、沈んでいるもの

7か月前

成長とは昨日と今日の変化に気づくこと

7か月前

正解ではなく納得を選びたい

7か月前

8月20日のWIP

6か月前

ちょっと前にツイッター始めました

6か月前

ラフ

6か月前

今日は全然ネタが無くて、(またか 笑)うーんどうしよう、どうしようと考えながら、デジタルイラストで落書きをしていました。そして、気づいたらこんなキャラクターが出来てました!!!なんか、ボカロっぽいですね・・・ 何か、すごい可愛く描けました!!