人気の記事一覧

【日記】過去絵(ファンアート)まとめ

【イラスト】iPad初心者がデジタルイラストを描いてみたよ

【2025年版】初心者必見!デジタルイラストを始める時におすすめのコスパiPad5選

やっぱり色をのせるとかわいくなると思う。落書きでも色を塗ろう。

1日悩んだ結果、髪の毛がつやつやになりました。

白黒つけない幸せをダラダラと抱えつつ

4か月前

めいめいめいきんぐ(依頼絵のラフです)

絵チャでSDキャラの練習。

今日も依頼絵を描き進めました。

【イラスト】iPad初心者がデジタルイラストを描いてみたよ

何度だって忘れては思い出す季節の中で

5か月前

人生2回目の絵チャにお邪魔してきました~!!!なんか可愛く描けた!

過去描いたラフのリメイク。表情をより生き生きさせたかった。

人生は、いつか二度と会えなくなる人との、出会いと別れの繰り返し

5か月前

飽きるのは成長を実感して認識できていないから

6か月前

絵にストーリー性を与えることの難しさ

6か月前

絵を描いているだけでえらい。さらにSNSにアップしてえらい。続けているなんて最高。

6か月前

1日24時間では足りない

6か月前

依頼絵の進捗投稿!!

絵について学んだことまとめ①

7か月前

デジタルイラストのスキルはアナログにも活かせる!デジタルを学ぶことで絵の実力がアップする理由とは?

心の絆創膏の貼り方は一つではない

5か月前

指のタコに刻まれた絵描きの歴史

6か月前

晴れの日を無駄にすること

5か月前

練習とはただ描くことではなく、できないことを一つずつできるようにすること

5か月前

いい絵とは、いいね0でも、眺めて嬉しい気持ちになる絵のことです

6か月前

デジタルお絵描き数ヶ月のリアルな成果 - 絵になら裏切られてもいい

6か月前

幸せは1,980円で買えました

6か月前

良い結果とは努力のお釣り。それだけのためにやるのではない。

5か月前

リアルな絵に憧れを抱き始める

6か月前

デジタルお絵描き31日目、うごくイラストに挑戦

7か月前

イメージを形にすること

6か月前

デジタルイラストが初めての人は「教室」で学ぶべき理由とは?

正しい世界が静かにクリエイティビティを奪うのかもしれない

6か月前

センスは感覚ではなく理論で会得するものでした

6か月前

右脳の筋トレ、始めます - 『右脳ドローイングで絵が感動的にうまくなる!』

6か月前

イラスト練習2024年4月

絵について学んだことまとめ③

6か月前

ペン先がつぶれました

6か月前

SNSのいいねは、潜在的「いいね」を可視化できない

6か月前

『みるみる上達するコツ教えます なるほどデッサン』 ーーお盆はこれを勉強します

6か月前

毎日コツコツ積み上げよう、なんて言うけれど

6か月前

正解はなく、模範解答があるばかり。人生も絵も。

7か月前

デジタルイラスト17日目で、線画修正とリアル眉毛を覚える

7か月前

今日も神様は優しくて静かで、ほんの少し意地悪

6か月前

「いいな」と思った世界と向き合っていく道すがら、学びがその道を照らしてくれる

6か月前

デジタルお絵描き1ヶ月のリアルな成果を報告します

7か月前

絵について学んだことまとめ②

7か月前

成熟した大人に私はなれているのだろうか

7か月前

レイヤーの枚数について

6か月前