人気の記事一覧

ドーナツ盤600円の頃~77年2月12日週

1か月前

11/29 はジョージ・ハリスンの日

2か月前

Beatles'64「1964年のビートルズ」あるいは「ビートルズの1964年」

2か月前

【名盤伝説】“George Harrison / All Things Must Pass”

5か月前

洋楽紹介6「Here comes the sun」今こそ聴いてほしいビートルズの名曲

3か月前

ミニシアターのロックフェス映画、楽しくて懐かしくて、少し切なかった

5か月前

BGM "Here Comes The Moon" (1979) by George Harrison Here Comes The「Sun」ならぬ「Moon」の知名度はやや低め。ただ、名曲! https://www.youtube.com/watch?v=cu1dvIwk6pc

https://bit.ly/3ZiyXDUに続いてBEATLESの "ノルウェーの森"とJOHN LENNONのBEATLES時代の「フェリーニのサテリコン」のような禁断の女性との遍歴に焦点を当てた記事をupするつもりでいましたが、急な仕事のため2.3日中にupさせて頂きます。よろしくお願い致します。

2か月前

BGM "What Is Life" (1971) by George Harrison https://www.youtube.com/watch?v=fiH9edd25Bc&ab_channel=GeorgeHarrisonVEVO

俺の中学生日記5 My Sweet Lord

Happy birthday,George!

1年前

アイルランド製ZEMAITIS ACOUSTIC入荷!

【ショートショート】試作品3「ジョン・ノレン」

Now and Then / The Beatles

手か足か

1年前

彼がインドで感じ取ったものは何だったのか 〜 「My Sweet Lord」ジョージ・ハリソン

ビートルズ、スリートルズ、トゥートルズ、Free As a BirdもReal Loveも今は昔になりにけり

1年前

映画「コンサート・フォー・ジョージ」を観てきた

1年前

ビートルズがやってくる(「ナウ・アンド・ゼン」)

1年前
再生

今日の気分な曲「Don't Bother Me」

#ダースレイダーの音楽話 #20 くよくよすんなよ、ディランでも聴いてさ

ジョージ・ハリソンの実家、Airbnbなら1泊200ドルで泊まれる

2年前

「ビートルズなんて、もうウンザリだ」⑩CTスキャンの発明にビートルズが大きく貢献???

2年前

ビートルズの哲学者、ジョージ・ハリソン。

3年前

地元民による辛口ぱん批評

20011208 小松崎 茂とジョージ・ハリソン

BGM "My Sweet Lord" (1970) by George Harrison https://www.youtube.com/watch?v=04v-SdKeEpE&ab_channel=GeorgeHarrisonVEVO

"Music,etc."20240906〜下北沢と山里亮太とジョージ・ハリスン

Now and Then:2023年11月4日(土)

9か月前

Here Comes the Brutal Sun~出すぎ