カバーイラストがコマツシンヤさんだったので積んでた本は、ものすごく久しぶりの新井素子さん。このイラストの色合いといい雰囲気といい大好き…。読むのも楽しみ♪
海外の映画は地球に生きてることを思い出す。 日本の映画は日本に生まれたことが付いて回る。 どっちも観てバランス取ってる。 宇宙の映画は満足するものがまだほとんど無い! コマツシンヤさんの『ミライノイチニチ』みたいな映画が見てみたいです!他にはシュタイナーの世界観も好き。映画化可?
大好きなコマツシンヤさんの『午后のあくび』の3巻が出てるのを知ってウキウキとお迎え。 この巻で完結とのことなので少しずつ読んでいます。大好きな世界観です。
スタエフでおしゃべりしました。 図書館で借りたコマツシンヤさんの『午后のあくび』がすごく良かったです。 なんてときめくストーリーなんだろうってワクワクしました。 心が落ち込みやすいこの時期だからこそ、ぜひ読んでもらいたいマンガです。 https://stand.fm/episodes/659c9675d3cd45387f979673