ココnote

仕事のこと、日々のこと、海外や旅先のこと|大手コンサルティングファームのマネージャー|音楽とハンドメイドが趣味|東京在住/イギリス育ち/北海道出身|アイルランドに語学留学|around 40の2児の母

ココnote

仕事のこと、日々のこと、海外や旅先のこと|大手コンサルティングファームのマネージャー|音楽とハンドメイドが趣味|東京在住/イギリス育ち/北海道出身|アイルランドに語学留学|around 40の2児の母

マガジン

  • 読書記録 のんびりおだやかわくわくの本たち

    忙しい日々の中でほっと一息つきたいときに さらっと読める本の紹介です

最近の記事

  • 固定された記事

小3でロンドンに引っ越した私のこと

こんにちは。 私は小学3年生から小学校卒業までの約4年間をイギリスのロンドンで過ごしました。いわゆる帰国子女というやつです。 (ただし、日本人学校だったのでバリバリの帰国子女というわけでもないです) 今回は、ロンドンで暮らし始めてすぐの頃の思い出話です。 ロンドンに引っ越すことになった経緯と暮らした家のこと父は海外特派員 私の父は新聞記者で、家にいることはほとんどなく、国内外を飛び回る人でした。 報道の仕事ですから、事件や政治の大きな出来事などがあればすぐに取材へ。 昭

    • 突然の体調不良の原因が甲状腺の疾患だった話

      こんにちは。 若い頃、会社の先輩から 「40代になると、体のどこも調子の悪い箇所がないなんてことは1年の中で2日くらいしかない」 と言われて以来、40代になる日を恐れながら生きていましたが、 実際に40代になると本当にそうで、健康の大切さを噛み締めております。 体は資本。 原因不明の体調不良が急にやってきた さて、タイトルの件です。 ある日、メンターをしていた会社の後輩とランチをするため外出し、その後はオフィスで仕事をするつもりが疲れてクタクタになってしまい、 その

      • 読書記録『8月のソーダ水』 コマツシンヤ著

        書店で偶然見かけて、一目惚れして手に取った本です。 購入してから数年経ちますが、好きで何度も読んでいます。 コマツシンヤさん著の『8月のソーダ水』。 フルカラーの漫画作品です。 ギリシアのエーゲ海に浮かぶサントリーニ島によく似た、昭和時代の日本のようでもある、ファンタジーな海辺の街の物語。 レトロな世界観やファンタジーな世界観が好きな人、 海を眺めるのが好きな人、 ただ静かにゆっくりとした時を感じたい人は絶対好きだと思う。 水飛沫の描写が素敵で、海の香りが伝わってくる

        • 読書記録『イギリスお菓子百科』

          せわしない毎日の中で、ほっと一息つける瞬間。 いろんな人がいろんな方法でそんなリラックスをしていると思いますが、 私にとってのとっておきの1つは、「ビジネス書でない本を読むこと」。 子供の習い事の送迎の間、普段は教室の前でスマホをいじってSNS巡りに費やすことが多いのですが(←)、 先日ふと思い立って、子供を送ったその足で図書館に向かいました。 習い事が終わるまでの猶予は移動時間も加味すると40分ほど。 何か心おどるような本はないだろうかと本棚を眺めて、手に取ったのがこち

        • 固定された記事

        小3でロンドンに引っ越した私のこと

        マガジン

        • 読書記録 のんびりおだやかわくわくの本たち
          2本

        記事

          子供を可愛く撮りたくて始めた一眼レフ。所有しているレンズ達とそれぞれの用途《Nikon》

          こんにちは。 今回は私が愛用している一眼レフカメラ(Nikon)の話です。 子供が生まれてから、可愛い我が子のいい写真をいっぱい残したいと思う人は多いはず。 私の職場にいた先輩(いつもクールなお姉さん)が、一眼レフで撮ると我が子の写真がポスターのように見えると熱弁していたのを聞いていたこともあり、自分の子供が生まれてから私も一眼レフを使い始めました。 なんでも突き詰めてこだわりたい性格もあって、あっという間にレンズ沼に。 といってもそんなに予算もないのと、子供と出かけるの

          子供を可愛く撮りたくて始めた一眼レフ。所有しているレンズ達とそれぞれの用途《Nikon》

          ニワトリ級に忘れっぽい私を助けるスケジュール管理術

          子どもを産んだ女性は、赤ちゃんを守るために脳の使い方が変わり、複数のことを同時にこなす能力が増えるそうです。 たしかに、ママさんって器用にあれこれこなす方が多いですよね。 お皿洗いしていても子供の安全に気を配ったり。 しかし一説によると、それと引き換えに、長期的な記憶力が弱まるのだとか! 私は初めて出産したのが29歳。 年齢のせいなのか、出産の影響なのかわかりませんが、私は30歳を機に、急激に忘れっぽい人間へと進化したのです。 2秒後には全部忘れてしまう人間になった私育

          ニワトリ級に忘れっぽい私を助けるスケジュール管理術