人気の記事一覧

☆彡

1か月前

当たり前だけど異常なこと

1か月前

今年も「ふてほど」という「不適切報道」は終わらないか。埜納タオ「夜明けの図書館」ですら図書館司書と生活指導員のお導きで「薬事法」が厳しいから「石鹸の市販は難しい」と言われるのに。合法的に異世界へしょうゆを持っていくには、のライフハックとか楽しみたいんだが、既に当事者が謝罪してるのに、「薄謝協会」の「横浜国民」だから事態も飲み込めず反省の色もない、か。

8日前

「いろいろな国からいろんな目的で人が来る。彼らと共に学び、成長していこう」とか政治とかが言うとしたら、絶対に現場を知らない。狭い空間に密集すれば文化的嫌悪だけでなく、生理的嫌悪もでてくる。そういうのを距離を離して解決できない場合、単純に成長どころかカオスが生じるだけだ。

1か月前

意思と気持ちの切り替え

4か月前

言いたいことも言えない。

7か月前

知の無知

1年前

初NFTをゲットします!

わかってるつもりでわかってない

2年前

【note4コマ】それいけ!〇田川音楽事務所vol.916

ツバメ

2年前

#36 自分の名前のLINEスタンプを使ってる人は「わかってない人」。

#34 集合写真の時に前で寝っ転がる人は「わかってない」。

#71 目をキラキラさせている男は、だいたい「わかってない」。

#50 嘘か本当かわかりにくい嘘をボケで言う人は「わかってない」。

#57 LINEで「面白いでしょ系」スタンプを使っている人は「わかってない」。

#65 GUCCIのあのキャップをかぶっている人は「わかってない」。

#49 自分がボケた後に周りをキョロキョロする人は「わかってない」。

#33 やたら肩を組もうとする人は「わかってない」。

「わかってない」あいみょん

#45 「今のツッコミ、待ってました!」とか言う人は「わかってない」。

#35 成人式で袴を着る男は言わずもがな「わかってない」。

うそでしょ。

4年前

不調

4年前

【自分はわかってない】 ってことが 「わかってない」ことが 一番イタイ! そういう時人は 「頑張る」「絶対やる」「あきらめない」 など やたらと意気込みを語るから わかりやすい!

夕方18時

4年前

初めてnoteとやらを始めてみました。初めて尽くし       全然よくわからないけど、今から使いこなしていくのかしら?

4年前

-195杯目- わかってないなぁ

恵まれて、愛されてるひとに、わたしの気持ちはわかんねーだろうし、わかってくれなんて思ってねーんだよ、だから、わたしの思考や思想にクチ出してくんな。早く前向きになってなんて無理なんだよ、なれてたらこーなってねーから。全部持ってる奴にこちら側のことなんてわかるわけねーだろ黙れ。しね。

5年前

韓国経済はIMF危機と次元が違う!そうだよ?戦後と同じ、モノがない形の崩壊だもん。馬鹿なの?

¥100

この人わかってないなぁの時 画像 Ver.

おいしいものが、食べたい。なのに、おいしものが、なにか、よくわかってない。これが、揚げ物! なら、なんとなく、選びようがあるのだけれど。なんかね…。よくわからないけどね…。おいしいもの。となると、なにを食べていいか、わからなくなってくる。そういうときは、たいていカレーにしておく。

わかってるつもりでいい? わかってるつもりになってる 自分に気づいておくといいよね わかってるつもりは 結局わかってないから きっと自分の内側には モヤモヤがあるはず そのモヤモヤを スッキリさせていくことで いろんな気づきが得られるはず それをやるかやらないかは 結局自分次第

ガッキーについて