とにかく人を頼りまくったからか、なんか全然仕事進まなかったのに、悪くない気分。
親戚付き合い、一番気のおけない(存在となった)義理の末弟のアパートへ。 義母を囲む息子3人、51歳(うちの夫)、48歳、42歳。マレー系女性の着るカジュアルな伝統服(好きな柄)で行く、と、いつもは私には素っ気ない姪っ子たちがあいさつしに来る。相手に寄せることも、できる範囲で。
【 今日のセルフカウンセリング 】 午前中の某待ち合わせの前に。 💛第一印象:穏やかで静かで… 悪い感じはしない。 💙私が思ったこと:私は無宗教だけど、知っている人達のために祈ったり出来ることをする。 💜内なる自分Cave 「試したり変えたりね。双方が快適になるために」
キャベツと卵のペペロンチーノ。 味付けはニンニク、コンソメ、塩、胡椒、バター、醤油。 ゆーっくり動ける範囲で動いて、なんとか夜ご飯完成✨
出かけたいなぁと思ってたけど、外はまた寒くて、喉の調子が悪そうなので、家でゆっくりすることにした。部屋に掃除機をかけて、布団を干したら気持ちがスッキリした。久しぶりに甥っ子君の顔も見れた😊意識が外にいきがちだけど、もう少しあったかくなってからにしよう🌷今日は気持ちよく眠れるかな⭐️
個の力が試される時代のこどもたちにとってなにが大切なのか迷うことが多い毎日。打てば響く関係性に感謝することもあれば、果たしてこれでいいのかと自問することもある。1人でなくチームワークでの居場所づくりなのでなおさらである。寒さで心までかじかんでしまわないようポジティブに信じ合おう!
久しぶりの姫路だー!😆🏯 今度こそちゃんと検査を受けよう。 もし次が無理でもキャンセルはしない。 迷惑だと思うけど諦めずに何度も予約!! 今の状況を少しでもいい方向へ✨ 出かけるときはエアコンを消し忘れないっ!!💦
「欲張り」なことも「頑張ること」も、「しがみつくこと」も、私は、悪いことだとは思わない。限界を知ることだって、大事な経験だと思うから。 昔から水辺が好きで、さらさら流れる水を見ては、ぼーっとしていた。 あわよくば、魚が泳いでいると嬉しい。 ぼちぼちと、ゆっくりと、気張ろう。
できる範囲の応援をさせていただきました💸 少年兵の救済にあなたもあなたの 『できる範囲』を届けてみませんか? 認定NPO法人テラ・ルネッサンスHPはこちら👇 https://www.terra-r.jp/index.html 寄付ページへ直接はこちら👇 bit.ly/3BnoTeW
推しって自分のほどよいと思えるところで推せばいいって考えも結構あるのね〜なんか安心したな。
体調不良のためお昼ご飯後は、踏み台昇降15分だけにしました。手のひらのツボ押しや踵落としは休みました。そういう日もあると思います。完璧を求めすぎないのも努力のうちと自分の行動を振り返りたいです。ただ、リンゴ酢を飲むはやれました。できる範囲で頑張るのが大切ですね。#生活 #血糖値