島 風男
風男が観たり読んだりした作品を紹介するマガジンです。 直観的かつ感情的に作品の魅力を綴りたい。そんなおもいで作りました。 どうぞご覧くださいまし☆
普段の生活をシンプルで豊かにしたい。ちょっとした工夫や改善を継続するための 日常密着型マガジンです♪
わがままビビリな甘えん坊!我が家の愛すべき黒犬くん。 癒やしパワー全開!番犬度MAX!いざとなれば頼れる相棒。 そんな愛犬のいる日々を綴ります☆
暮らしに必要なものは作ってみよう!!自給する喜びと楽しさをまとめたマガジン 。DIYや農業や料理などについて書いています。
はじめまして、こんにちは。島 風男 と申します。 ついにnoteなるプラットフォームの扉を開けてしまいました。 (2021年10月25日) 何気ない風男の日常を綴ってみたいと考えております。 気楽な感じで書いていくので、気が向いたらお読みください。 今日のところはご挨拶程度になりますが、自己紹介をしていきます。 年齢は42歳 (男) 家族は妻、三姉妹、黒犬の4人+1匹 生息地域は九州で、のんびり田舎暮らしをしております。 <好きなこと> ・朝活 ・散歩 ・読書
書籍情報ビリギャル本人さやか『私はこうして勉強にハマった」2024年7月15日 サンクチュアリ出版 選書理由私がこの本を読むことになったきっかけは、音声プラットフォーム「voicy」でした。 いつも聴いている伊藤羊一さんの放送に、対談ゲストとして出演していた小林さやかさん。 「ビリギャル」の映画は観たことあるけれど、本人の声やおしゃべりを聴いたのは初めてでした。 お話の内容が教育についてだったり、海外からみた日本ってすごくユニークな国なんだなーと、じつにおもしろか
先月から通っている職業訓練校でもうすぐ検定試験が行われます。 その検定試験は「コンピュータサービス技能評価試験ワープロ部門」というらしい。 使うソフトはMicrosoftのWordです。 ここでちょっと悩むのが 「Word3級検定をうけるか、ちょっと追い込んで2級に挑戦するか?」 っていう問題。 今の実力なら3級は高確率で合格できると思うんです。 一方、2級はこれから集中して練習すればなんとかいけるかもっていう感じ。 やはり難易度からして2級はリスクがあります。
先日こんなことが起きました。 うちで使っている炊飯器はたま~に「バコッ」と勝手に蓋が開いてしまいます。 いつも寝る前にタイマー予約をして、翌朝ご飯が炊けるように設定してある。 朝起きると炊飯器の蓋が全開のまま炊飯されていました。 おそらく蓋の留め金がゆるくなっていて、圧がかかると開いてしまっているようです。 蓋全開で炊かれたご飯はべちゃべちゃ+芯が残って食べれたもんじゃありません。 4合分のお米が無駄になってしまう(汗) レンジで蒸して観たり、フライパンで炊い
左ひざにみずがたまった。 これは『ベーカー嚢腫』というらしい。 膝関節の「滑液包」に「滑液」が溜まりすぎている状態 滑液包が膝裏に押し出されると、ぽっこりとした膨らみが現われる。 私のひざも裏側にぽっこりでています。 雨も降らないのに水たまり状態。 原因は「縄跳びやりすぎ症候群」です。 筋トレに取り入れてみたら、下半身にきいてる感がすごくてやりすぎちゃいました。 ムリすると体がすぐに音を上げる。素直すぎるくらいに・・・。 甘やかしながら鍛えるのってムズいです
うちの家族はみ~~~んな目が悪いのですが、三女はかろうじて裸眼で過ごしています。 とはいえ、けっこう見えづらくなっている様子。 学校で黒板の字が見えづらかったりするようです。 そこで、奥さんが目をつけたのが『オルソケラトロジー』という視力矯正法です。 これは特殊なデザインの硬いコンタクトレンズを使って、夜間に装用することで角膜の形状を一時的に変化させ、日中の視力を矯正する方法です。 主に近視や乱視の矯正に利用され、レンズを寝ている間に装着し、朝に外すと日中はメガネや
なんてことない、最近風男が取り組んでいることやはじめたいな~ってことを書いてみたいと思います。 Wordの検定勉強 自給自足の勉強(土作り) 井戸掘りプロジェクト 短大レポート課題勉強 アーティスト「iri」の音楽鑑賞 コスト0円筋トレ 頻尿対策 登山 1.Wordの検定 現在職業訓練校で学んでいること。基礎からしっかり理解できるので、授業が楽しい。あらゆるシーンで役に立つスキルです。今後はExcelの授業もある。成長しているのが感じられるので、勉強が楽しい
今回ご紹介する本は 『犬が伝えたかったこと』 ドッグカウンセラー 三浦健太 著 サンクチュアリ出版 選書理由この本は、犬が大好きな次女がおすすめしてくれた本です。 紹介されるエピソードは実話をもとにした犬との物語で、驚き、ほっこり、悲しみ、喜び、など心動かされるエピソードばかりでした。 犬ってこんなことするのか! そんなこと考えてんの? うちの犬もこれよくやってる! みたいな話もあり、夢中で読んじゃいました♪ エピソードは20話あり、各物語の前には著者のコラムが3
私、風男は9月末から職業訓練校に通い、PCスキルについて学んでいます。 WordやExcelを勉強し、再就職につなげようというもの。 雇用保険を受給しながら、無料で受講できるありがたーい学校なのです。 朝9時からスタートし、お昼をはさんで16時まで。 授業は1コマ50分、休み時間が10分間の6時限をこなす。 学校に通いだす前は、腰痛持ちの私に腰が耐えられるだろうかと心配していました。 少しでも腰の負担をやわらげるように、腰の補助シートを使ってみたのですが、かなり楽
ずっとやってみたかった将棋のオンライン対戦を先日実践できました。 これまでぴよ将棋というアプリでコンピュータ対戦は経験済み。 自分のレベルに合わせて練習することができるのはとても良い。 しかし、生身の人間と対局するハラハラ、ドキドキ感は感じられません。 そこでついに、友達を誘って将棋のオンライン対戦に挑戦してみました。 これは将棋ウォーズというアプリを使って、オンライン対戦できるとうサービス。 アプリをインストールし、アカウントを登録するだけ。友達にアカウント名を
私がフォローしているvoicy 「澤円の茶話会ラジオ」で紹介されていた映画「HEAT]を鑑賞いたしました。 『ヒート』(原題:Heat)は、1995年のアメリカ合衆国の犯罪アクション映画。監督はマイケル・マン、出演はアル・パチーノとロバート・デ・ニーロなど超豪華メンバー。マン監督が自作である1989年のテレビ映画『メイド・イン・L.A.』をセルフリメイクした作品で、ロサンゼルスを舞台に、強盗団のリーダーと彼らを追う刑事を描いている。 いまから約30年前の映画ですが、全然古
なんてことない日常を綴ってみようと思います。 今朝は小雨が降っていたのですが、毎日の日課である朝散歩にでかけました。 なんせ、うちの黒い相棒犬は散歩が大好き♡ 少々の雨でも主人である私は、相棒のために歩くのです! もちろん、雨の日の散歩は「濡れたくないな~」なんて考えますが、そこは我慢。 相棒がストレスなく、トイレなんかも気持ちよくできることが大事です。 とはいえ、運動にもなるし、私自身も散歩は大好きなので、二人共通の趣味を楽しんでいる感じです。 話は脱線してお
【目次】 序章 がんは体だけでなく心も苦しめる 第1章 苦しみを癒すのに必要なのは、悲しむこと 第2章 誰もが持っているレジリエンスの力 第3章 人は死の直前になって、心のままに生きてないことに気づく 第4章 今日を大切にするために、自分の「want」に向き合う 第5章 死を見つめることは、どう生きるかを見つめること この本は奥さんが離れて暮らす長女へプレゼントするために買ってきた本だ。 国立がん研究センターで、がん患者さん3500人以上の方の 話を聞いてきた精神科医、
三女の数学テスト結果がちょっと心配なレベル。 実力テストで・・・・32点 30点しかとれてないとみるか、30点もとれたとみるか。 世間全般でみれば、危機感をおぼえるシーンかもしれない。 ネガとポジの戦いが私の中で切って落とされている。 自分の中学時代を回想してみると、、、、「赤点得意」だったことを思い出した。各教科で(笑) わたしよりはぜんぜんましだな。 よし、落ち着いた♪ ということで、三女には伸びしろしかないのだ!(数学に関してね) 中学校に進学して約半
8月末で12年勤めた会社を退職した。 9月末からPCに関する職業訓練へ通う予定だ。 そこで学んだスキルを活かして、今後の転職につなげていきたい。 仕事をやめた途端に、やることなくて気持ちも落ち込むんじゃないだろうかと心配していたのだが、まったくもって心配ご無用だった。 なにせ忙しいのだ。忙しいと言っても、自分でコントロールできるから気持ちの良い忙しさ。 やりたいことが次々に溢れ出してくる。これまでは仕事で忙しく、手が回らないこともたくさんあった。それらを一気にこなし
我が家には心強い相棒がいる。 生後5歳になる真っ黒の相棒犬だ。 首元には白い☆マークがある。 性格は臆病でわがままで寂しがりやな甘えん坊。 普段は癒やしキャラなおっとり少年だが、ひとたび訪問者があると、そりゃー強烈な番犬に変身するのだ。 宅配業者、近所の方々には絶賛ビビられている。 やばい犬がいる家っていうので有名らしい。 そんな相棒が3歳ころに書いたnote記事を見つけたので、よかったら御覧ください。↓ 5歳になってだいぶ意思疎通ができるようになってきた。