芋虫の状態で壁面に付いたままだったし、ありんこに上られたりしてたので、死んじゃったんじゃ…と心配してたら、昨日、無事にサナギになってました! 横から見ると、萎んだ葉っぱにそっくり。 羽化するのには、1週間から10日だそう。どっちもちゃんと蝶々になりますように♪
サナギ on サナギ😆 たくさんのアゲハの幼虫を飼育していると、たまにこんなことがあります😁 このまま羽化させるわけにはいきませんから、落ち着いて外皮が固くなったら、ちゃんと外してあげて、サナギポケットに入れてあげます✨ けどこれはこれで、味があって可愛いですよね💖
この一週間ぐらい、突然涼しくなったからか、なぜかアゲハが一匹も羽化しませんでした😰 もう越冬サナギになったか!? いやいや、時期的にはこれからだよなぁと思っていたら、今朝ようやく一匹羽化!😆 大ぶりのとってもきれいなキアゲハです🌈 もちろん元気に飛び立ちました(^^♪