人気の記事一覧

河合隼雄さんへの感謝🍀

ここにきて、今年1番に刺さりまくった。 人生の決断や心配なこと、対人関係において悩んでいる時にそっと道を照らしてくれるような、こころの処方箋でもあり羅針盤のような本だった。 出逢えて嬉しい!

2か月前

隼雄っちに学ぶ、闇とたましいの話。

2か月前

双極性障害とつきあう⑦【初めての処方箋】

適応障害って、なんだ? スイッチとエネルギー

「羨ましさ」の方向転換

🪻2/15 (土) ポンコツ休職日

1日前

「お洗濯のすすめ」*言の葉Days365*2/15

#3 『こころの処方箋』 河合隼雄 / 新潮文庫 1998

河合隼雄 こころの処方箋

新潮文庫の100冊の3冊目を読んでいます。 『こころの処方箋』河合隼雄 著 想像していた内容とは、ひと味違っていたけど、ジワジワと面白い。

7か月前

【連載】「こころの処方箋」を読む~13 マジメも休み休み言え

嫌いな人を「無関心」に変える処方箋

ふだんは強い香りは苦手です。 呼吸が苦しい…と感じた時などには、 好きなお香をたきます。 毎日ではなく、時々、です。 種類を替えて数種類、 クスリがわりに常備しています。 火を点けなくても、 良いかおり・・・ #Memeの処方箋 #日々欠片 #来富発苦

こころの処方箋

頑張るけど自分なりに。

3か月前

今年はじめての 葛餅をいただきました。 毎日というわけにはいかないけれど、 季節のお菓子を取り入れるようにしています。 スーパーで手に入る 高くないものでも お気に入りのお皿に 盛りつけるだけで 「さっきより少し、しあわせ」。 #日々欠片 #家喫茶 #Memeの処方箋

ソウル・メイキングは「人生を楽しむこと」!? 

まいにちの中で、 「ちょっとほっこりする瞬間」 を見つけるのが好きです。 ある日、郵便受けに荷物が届いた。 ヤマトさんのネコポス箱の裏、 おや、これは何にゃ・・・? #日々欠片 #猫

たまには、 『夜だけど珈琲を淹れても良い』 日をつくっています。 必ずお気に入りのカップを使います。 がぶ飲みしてしまわないためのおまじないです。 #Memeの処方箋 #来富発苦

【連載】「こころの処方箋」を読む~12 100点以外はダメなときがある

ロイヤルコペンハーゲンのハイハンドル。 とても持ちやすいうえに、 「沈んだ気持ちですら持ち上げてくれる」。 こんな効果があるなんてことも、 実際に行動して触れてみないとわからないものなのです。 #喫茶放浪記 #喫茶実践記 #器 #UnlimitedBreakTimes

月に何回かはマチの喫茶店へ行きます。 その時は必ず 「上等の器」 で出してくれるお店を選ぶようにしています。 ふだんは手に取ることができない器に触れられるのも、 喫茶店の愉しみのひとつです。 #MEMEの処方箋 #喫茶放浪記 #UnlimitedBreakTimes

何かがうまくいかないな・・・ イライラしてるな・・・ と感じるとき、 自分の外側に原因がある時もあります。 自分の、ちょっとだけ外側。 この数日の私の場合は 「よく使うゴミ袋を切らしていた」 「お米を食べていなかった」 ・・・などです、笑 #日々欠片 #Memeの処方箋

「感謝」にまつわるエトセトラ➀~今の幸せに気づく、感謝できる人は強い、味方が増える   

愛読書はめくるめく変わる

“忘れ物” を、 届けてくれたのは、 黒猫さんでした。 ・・・にゃーん。 #日々欠片 #猫 #Memeの処方箋

どうしても元気が出ないときは、 身近に置いている 「ちょっと上等なモノ」 から元気を分けて貰います。 今日は、紅いカップ&ソーサーで、珈琲をいただきました。 真っ白な磁器に、 外側は深い緋。 お気に入りです。 #日々欠片 #Monolog #Memeの処方箋

【連載】「こころの処方箋」を読む~7 日本人としての自覚が国際性を高める

【連載】「こころの処方箋」を読む~4 絵に描いた餅は餅より高価なことがある

送る側にも、 気を配ってくれる クロネコさん。 てんてんてんてん・・・ ネコポスの箱のシールのガイドラインでした。 #日々欠片 #猫 #Memeの処方箋

心がさわつく時には この詩を思い出すようにしています。 どんなに難しい哲学の本にしがみつくよりも ただ一冊の絵本 一篇の詩 が傍らにあれば 私にはそれでちょうど良いのです。 #mem #来富発苦 #Memeの処方箋

呼吸が 浅くなっていませんか? ・・・と自分に聞いてみます。 Yesの場合、 珈琲・紅茶はやめて ほうじ茶やカモミールティーをいただきます。 最近は、 少し甘味のついたものがお気に入り・・・ #日々欠片 #家喫茶 #Memeの処方箋

【連載】「こころの処方箋」を読む~6 言いはじめたのなら話し合いを続けよう

【連載】「こころの処方箋」を読む~3 100%正しい忠告はまず役に立たない

とがった、強い言葉は、 あなたの飢えをしのぎ、 同じような人たちの 興味を引くかもしれません。 でも、それは、 ほんの一瞬だけのことです。 #mem #言葉 #Memeの処方箋

お受けします!! 言える日をめざして。

【連載】「こころの処方箋」を読む~5 「理解ある親」をもつ子はたまらない

第10回 プロカウンセラーの積読打破 カウンセラーの基本に返る。河合隼雄『こころの処方箋』

《こころの処方箋》〜自分にも人にも優しく〜

過去と現在と未来の嘘とまこと。

【新連載】「こころの処方箋」を読む生活(pp.10-53)

『ふたつよいことさてないものよ』

『人の心などわかるはずがない』

【会話術】河合隼雄のトーク術は3つの口癖?

死にたい夜に効く話【3冊目】『こころの処方箋』河合隼雄著

1年前

こころの処方箋

1年前

目に見えない世界①「虫の知らせ」

『こころの処方箋』「朗読」

本も出会い、ですね。