会社員をやめたとき、「もったいない」と言われた。安定性や給与面ではたしかにそうかもしれない。だけど、安心やお金よりも自由や己の幸せの享受にフォーカスしたとき、果たして「もったいない」選択なのだろうか。もったいないかどうかは、その人の価値観次第。自分が決める。
今も14に継続課金してるのは自機への愛着一点のみなので、ただのアバターとしか思えていなかったらとっくに辞めてたし、早々に楽になれてた。 この子はこうゆう生まれで育ちで…と考えて愛でていた子が二人いるが為に未練がましく運営に苛つきつつもインしてしまう…ばかだなぁとは思ってる…
己の考えに固執する余り、他人を故無く嘘つき呼ばわりしたり、少なからず功績のあるクリエイターさんを呪ったり、誰かの作品に対し侮蔑の言葉を発したり、上から目線で偉そうな講釈タレたりするような人間にはなりたくない。自戒も込めて。
キャス、レンジのロールクエをやったけど共感性羞恥がすごくあってまともに読めてない…イタい人見てるような気持ちになる。そうゆう人見かけたら目背けるし離れたいじゃん、そんな気持ち。 ヒラのはいたずらの範疇超えててむしろ頭にきたし、これどうゆう感情でやればいいの、わからん……
動物園が現在置かれている背景を碌に知りもせず「動物園は悪」「動物園を無くせ」「動物園に行きながら自然保護を叫ぶのは情事の際に避妊具をつけないに等しい片手落ち」と言う屁理屈染みた記事を見かけた。 この記事を書いた奴とは永遠に相容れない。 不倶戴天とはまさにこれ。 ブロック一択。