人気の記事一覧

オンライン日本語教師 授業例:教科書「いろどり」を使ったレッスン

7か月前

どの色も素敵です

レッスン中に心がけていることは「手抜きレッスンのほうが生徒に喜ばれる」ということです。 私の手抜きレッスンの流れをご紹介した記事に、げんき5課の実際の流れを加筆しました。 https://note.com/noranihongo/n/n156659e48c68

日本語教室の近況

「いろどり」(詩)

1か月前

レッスン準備が楽になる!「いろどり」入門第1課の教案を無料配布✨

3日前

第三話🧙‍♂️ 新監督と私の最初の共通点

風の又三郎 春風にのり またねと空へ消えた 又三郎が消えた町 暖かな風が吹き渡り 寒さに震えていた花々が 一斉に空へと手を伸ばす 街は色とりどりに彩られ 交わす挨拶 明るくなった

10か月前

日本語レッスンが生徒さんにとって単調にならない方法

¥150

ひとときの彩り

#10 英語の先生から日本語の先生へ

大森八景坂が生まれ変わる、いろどりプロジェクト発足。

まちづくりを推進するため

まちづくりにおける理想的な体制とは?

いろどりプロジェクトの構造

いろどりプロジェクトにおける運営組織と行政

8つのいろどり「エンターテイメント」と「体験」

つるぎ町日本語教室へお邪魔しました。

ブランドコンセプトを策定しました!

ブランディングと運営組織

地域に『あるもの』が宝になる!~意外な地域資源を発見~

姉が帰ってきました

外国人を雇う(日本語について)

【教材レビュー】いろどり 生活の日本語

母と豆ごはん

徳島視察ツアー その4【株式会社いろどりの視察内容】

横文字+専門用語を使いすぎるんじゃない!

私の好きな本「十年屋シリーズ」

ワクワク感は原点なのです!!

暮らしの中に色を

2年前

ハロウィン🎃

2年前

日本語教育Twitter週報 Vol.83

『いろどり御膳』 的な情報局をつくりたい🌈

徳島視察ツアー その1【概要】

−虹色− ぼくは天然色

「彩」でした

【詩】いろどり

(49)「いろどり」のリスニング再生を工夫しよう〜ポチポチを一回に〜

繭猫

初オンラインレッスン

3年前

自分の好きは強い味方

「ので」「から」問題と『みんなの日本語』

3年前

いろどり

癒されて♪︎

3年前

葉っぱビジネス いろどり

私の仕事 ドイツで日本語教師 (5)

夏らしく

2年前

国際交流基金『いろどり 生活の日本語』で、私は不要になった。