マガジンのカバー画像

ニュース

48
運営しているクリエイター

記事一覧

シチリア・ガストロノミーツアーのお知らせ(2025年4月28日ー5月1日)

シチリア・ガストロノミーツアーのお知らせ(2025年4月28日ー5月1日)

私がご案内!イタリア現地ガストロノミーツアーのお知らせ

皆様、私がご案内します、春のイタリア現地ガストロノミーツアーのお知らせです!

日程は2025年4月28日ー5月1日。

場所は、南イタリア、ユニークな食文化を誇るシチリア州。

シチリアの魅力をぎゅっと詰め込んで、イタリアの食の豊かさ、奥深さを精一杯感じられると思います。

ご参加にご興味ある方、私までご連絡下さい。

info@ciao

もっとみる
結婚しました。#justmarried

結婚しました。#justmarried

結婚しました。

本当に心から、人生で最も幸せな1日でした。

青空のボローニャ、歴史ある市庁舎にて、結婚の誓いを結び、
そして、家族になりました。

式当日までドラマを作るイタリア、
皆様からのあまりある祝福とお米、
アレッサンドロのマンマのドレス、
そして隣を歩く温かいアレッサンドロの愛。

ボローニャ中を喝采と祝福を浴びながら歩き、
まるで夢の中を生きているような1日でした。

日本から来て

もっとみる
博士課程、晴れて進級決まりました!11月からボローニャ大学PhD2年生です👩‍🎓

博士課程、晴れて進級決まりました!11月からボローニャ大学PhD2年生です👩‍🎓

博士課程、晴れて進級決まりました!

11月からボローニャ大学PhD2年生です。

進級審査会で、1年間の研究内容をイタリア語でプレゼン。

イタリア人50人の中で紅一点なので、
「イタリア語が上手すぎる」「自分たちよりイタリア料理に詳しい」と驚かれ、
学術的な内容は良しとして
「人間としてすごい」で終わりました。笑

まぁ、とりあえず良かったです。

自分としては、アプローチの鋭さとか、インタビ

もっとみる
遂に、結婚の公示。

遂に、結婚の公示。

遂に、ボローニャ市庁舎にて「結婚の公示」を行いました。

結婚の日は12/1に決まりました。

ドンピシャ希望通り、ほんと運が良い!

ついでに、結婚の儀が行われる市庁舎の部屋も見学。

さすが文化財、こんな歴史ある素敵な建物で儀式を行うことに、心が震えます。

お祝いは、ずっと行きたかったボローニャで1番人気のピッツェリアにて。

食べながら、アレッサンドロがポツリと

「この1年、本当に色んな

もっとみる
【ご報告】婚約しました💍

【ご報告】婚約しました💍

超サプライズで、トレビの泉で指輪を頂きました。

書きながら自分がびっくりで、まだ実感が湧かないのですが、
優しくて面白くて料理が上手なアレッサンドロと
2人で一緒に人生を歩んでいくことを、
素直に心から幸せに思います。

色々人生が動いていくところですが、
2人で掛け算となるように、
夢を実現できるように、
皆様の食卓を豊かに、
世の中を少しでも豊かにできるように、
これからも頑張ります。

もっとみる
「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.32(2024年8月)

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.32(2024年8月)

皆様、チャオです!

私事ですが、8月末から9月中旬まで日本に一時帰国していた関係で、大変遅くなってしまったのですが、8月のレポートです。

2024年8月は、激動の1ヶ月でした。

そんな今月も、食が、料理が人の人生の幅を広げ、人を豊かにする場面に沢山出会いました。

それでは、2024年8月のレポートをお送りします!

2024年8月婚約しました💍超サプライズで、トレビの泉で指輪を頂きました

もっとみる
ボローニャでアパート空きあります🇮🇹(駅近、短期OK、リーズナブル)

ボローニャでアパート空きあります🇮🇹(駅近、短期OK、リーズナブル)

ボローニャ中央のアパート

ボローニャ中央駅から徒歩5−10分。

お部屋は広々、バスルームはリフォームしたてです。

3泊〜の短期OK◎

お値段は、日本人の方には、超お得な形で貸し出しています。

昨年買ったばかりで綺麗に使っていたのですが、パートナーと一緒に住むにあたり貸し出すことにしたので、ご興味ある方どうぞ。

ちなみに、食器はジノリです。

アパートの写真

お部屋1

お部屋2

もっとみる
【Tokyo x Italy】4日間の東京都庁様のアテンド(イノベーション&スタートアップ)

【Tokyo x Italy】4日間の東京都庁様のアテンド(イノベーション&スタートアップ)

東京都庁様の通訳アテンド4日間、ボローニャを起点に、東京都庁様のイノベーション&スタートアップチームの皆様をアテンド通訳させて頂きました。

ーークライアントさんからのお言葉ーー

ーー

私自身、お見送りして、すごい充実感に包まれました。

Sushi Techのオーガナイザー張本人たち)の女性お二人。優秀で、1分1秒も無駄にせず吸収する姿勢に、私も出来ること全てやりたいとスイッチが入りました。

もっとみる
イタリアのオリーブ視察出張5日間(大分県クリーブガーデン様)

イタリアのオリーブ視察出張5日間(大分県クリーブガーデン様)

日本最大のオリーブ農園、大分県のクリーブガーデン様がイタリア視察出張にいらっしゃるとのことで、ボローニャ起点に5日間、多様なオリーブ生産者を訪ね、アグリツーリズモに宿泊し、オリーブ作りに限らずテリトーリオを活用した農業・観光の取り組みを学ぶ視察出張を、コーディネート&通訳アテンダントさせて頂きました。

まずはクライアントさんに頂いた言葉をそのまま載せておきます。

ーーーーー

国東に帰ってきま

もっとみる
【8月31日9月1日@東京】一時帰国スペシャル食事会&料理教室2024のお知らせ

【8月31日9月1日@東京】一時帰国スペシャル食事会&料理教室2024のお知らせ

皆様、一時帰国のお知らせです!🇯🇵✈️

毎年大盛り上がりの一時帰国スペシャルお食事会&実地料理教室、2024年は【8月31日&9月1日】に開催します!!

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」、各地を回ってイタリアのマンマから直接習ったディープな郷土料理を振る舞います!

今年はスペシャルゲストとして、私の愛しのアレッサンドロも伝統料理を本気で作ってくれますので、お楽しみに。可愛ら

もっとみる
世界一のミシュラン三ツ星レストラン「オステリア・フランチェスカーナ」へ

世界一のミシュラン三ツ星レストラン「オステリア・フランチェスカーナ」へ

【世界一のミシュラン三ツ星レストラン@Osteria Francescana】

半年前から予約して、世界の頂点に立つミシュラン三つ星レストラン「オステリア・フランチェスカーナ」へ。

イタリア・ガストロノミー・ツアーの最後に皆様と。
私のコミュニティ「マンマの台所」の皆様が半分、大学の先輩やその友人が半分。

※元々の企画はこんな感じでした。

まずは頂いたお料理を、1皿1皿紹介します。

1イ

もっとみる
【4月26日】1日ガストロミー・トリップ@ラヴェンナ

【4月26日】1日ガストロミー・トリップ@ラヴェンナ

イタリア料理家として、たまにガストロミーツアーを組んでいます。

専門としては、ボローニャ大学の博士課程でイタリア料理の歴史文化人類学を研究しています。

さて、4月26日に皆様をエミリア・ロマーニャ州のロマーニャ側の美食の町ラヴェンナにご案内。

西ローマ帝国の首都でもあり、1500年前からの驚くべきビザンツ芸術を持つラヴェンナは、ぜひ皆様に見て頂きたい歴史の奇跡、軌跡。

旅程2024年4月2

もっとみる
【4月27日】1日ガストロミートリップ@パルマ

【4月27日】1日ガストロミートリップ@パルマ

イタリア料理家として、たまにガストロミーツアーを組んでいます。

専門としては、ボローニャ大学の博士課程でイタリア料理の歴史文化人類学を研究しています。

さて、4月27日に皆様を美食の町、エミリア・ロマーニャ州のパルマにご案内します。

旅程2024年4月27日(土)
「パルマの生ハム工房&生ハム食べ比べ&名物の馬肉料理」

※途中参加、途中抜け全然OKです。

9時 ボローニャ発
10時 パル

もっとみる
恩師、中西教授のご退官に寄せて。

恩師、中西教授のご退官に寄せて。

私の学部時代の恩師、ご退官の言葉に期せずして涙。

「みなさんには、様々な社会的条件から、能力を発揮できずにいる人々がいることを常に理解しようと心がけてほしい。そして、他者の境遇を理解しようとする想像力の発揮を忘れないでほしい。社会を支える責任ある立場の人々の責務だと思うからだ。妄言多謝。」

先生を知っている人々ならば、クスクス笑いながら読めそうな文章だが、もしかしたら他の人が読んでも、随分と戦

もっとみる