2025年1月の記事一覧
何者でもないわたしのちょいとした自慢を書くはずだった。
特に取り立てて自慢のない人生だ。
宝物は子どもたちだし、
将来の夢は孫たちを可愛がりながら
大好きな土地でねこを飼って暮らすこと。
川べりを散歩できるような
いなかに住みたい。
相変わらずの考えすぎだし、
優柔不断で適当にかんがえられない
わたし。
どうしたって無理なことがありすぎる。
たとえば、繰り上がりの計算なんて
いまだに苦手だ。電話の対応は一番はじめに
相手が話した社名が抜けてしまうため
凧が落ちたその先に。
紅白で福山雅治さんのウインクをみて
クラクラきてるうちに年を越してしまった。
あと3ヶ月これでご飯が食べられる。
クライアントワークも始まり、
はじめから時間のやりくりややりとりの
難しさを感じている。
わたしの悪い心配性がでて、
クライアントさんには
ほんとに迷惑をかけていると思う。
だから、反省しながらやれることをやるだけだ。
⛄️⛄️⛄️
noteシリーズもの、やりたかったんだよね。
2025年ビジョンボードを作成してみた。
ものかき大学の授業で、
2025年のビジョンボードを作成しました。
わたしはCanvaで作成しました。
写真をきりはりしてイメージに合う画像をえらんで。
本当は今年のビジョンボードと、
生涯かけての目標をイメージした
ビジョンボードも作りたい。
ひとまず今年のはこちら。
スマホの待ち受けにしたら何度も目にする
ことで一歩ずつ近づいていきそうです。
スクラップブッキングのように、
雑誌の切り抜