- 運営しているクリエイター
2021年1月の記事一覧
大変なことがないと、人生はおもしろくない。(とある老夫婦のはなし)
こんにちは。デイリージラフです。
先日聞いた知人の祖父母の話をしたいと思います。(本人からNoteに書いてもいいと許可を頂いています。)
事件は突然に起きました。なんの変哲もない日曜日。
「もしもし、いまとあるキャンペーンをやっていて、とてもお得なお話があります。100万円は少なくともお手元に返ってくることになります。」
いつもは、知らない電話番号では取らない、しっかりしている老夫婦がたま
『「おそ松さん」の企画術』から学ぶ、やりたい気持ちが価値を持つ時代について。
こんばんは。デイリージラフです。
最近はメルカリにはまっていて、たくさんの本を買っては、読んで、読んでは、売っての日々を過ごしています。
おそ松さんの仕掛け人が語る、コンテンツ業界の変化について、考えてみたい。
コンテンツの新しいマネタイズ方法今まではリアルタイムの視聴率が成功の判断基準だったそうですが、現在はコンテンツのマネタイズ方法に変化が生じているとのこと。
①作品がさまざまな切り口
村上隆さん著、『創造力なき日本』を読んで。ドリームカムトゥルーと現実世界
こんにちは。デイリージラフです。
日本で有名な芸術家は誰でしょうか?
現代美術の分野では、村上隆さんが日本の代表的なアーティストだと思います。
そんな彼が、2012年に書いた著作、『創造力なき日本』について、今日はご紹介したいと思います。
本書の中で村上さんは、夢は叶う=ドリームカムトゥルーに騙されるな!という主張をされています。
早速文章を引用しながら見てみましょう。
今の日本のクリ
覚悟と情熱と生きることについて学ぶ〜『根源へ』を読んで〜
こんばんは。デイリージラフです。
今日も先日読んだ本をご紹介したいと思います。
今回ご紹介するのは、執行草舟さんの『根源へ』という本です。人生について、過去の文学を通じながら語る、哲学書のような本です。
特に印象的だったのが、情熱に関する文章です。
情熱には成功や安全、そして安定を保証していないからこそ価値があるのです。これは私の根源的な考え方ですが、人生においては保証が与えられているもの
会議することが好きな人。電話する事が好きな人。
安齋さんのツイートをみて、共感した。
仕事をしていて、なぜか最近課題が終わらない、長時間働いている…と思い、時間分析をしてみた。
そうすると、特定の人と、1日数時間電話している事がわかったのだ。それも、自分の仕事を終わらすためではなく、彼らの仕事を手伝うためだったのだ。挙げ句の果てに、今まで彼らの仕事だったことを代理でやっている始末。
これはダメだと思い、1人働き方改革を実行。結果を出すために
散歩は、クリエイティブ。
こんにちは。デイリージラフです。
散歩の利点について、面白い記事を読みました。
スタンフォード大学の研究で、散歩するとクリエイティビティが60%上がるという結果が報告されています。
ただこれは、広い視野で物事を考えるときに有効な方法で、一つの答えを集中して出すときには、そこまでの効果は見られなかったとのこと。
何事も全てに効く万能薬はなく、自分の頭でメリット、デメリットを判断していく事が大