![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69474839/9bccd909eb8aad2957c0c1b1eecd915b.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
学歴がない私は先進的
【学歴が無いふらわ〜は先進的優等生❤️】
私が『学歴が低い』ことなどを
口にすると必ずこう言って来る人が居ます。
『学歴なんて関係ないよ!』
その度に思います。
『分かってますけど』
『学歴なんて関係ないよ!』と云う人は、
ぜんぜん学歴が関係ないなんて思ってないのが
すぐさま分かります。
『学歴が低い』とか
『学校行かなかった』とか
『登校拒否してた』とか聞いて
本当に、それが『良いコ
自己顕示欲を上手に使う
【自己顕示欲を上手に使う】
自己顕示欲とは、自分以外の周りの人間から認められたいという欲求のことです。 「顕示」とは、はっきりと分かるように示すことで、自己顕示とは自分自身を目立たせるという意味のことを指します。 つまり、自分自身を目立たせることで周りの人から注目されたり、褒められたりしたいということをいうのです。
_______________
【自己承認欲求と自己顕示欲との違い】
説明
ライオンズゲートの過ごし方
【誰でも出来るライオンズゲートの過ごし方】
スピリチュアル界隈や占星術界隈で
ライオンズゲートの事が良く話されています。
✴️✨⭐️✨ ✴️✨⭐️✨ ✴️✨⭐️✨ ✴️✨
ライオンズゲートとは、宇宙と地球の間にあるスピリチュアルな門のこと。普段は閉ざされている扉ですが、毎年7月26日から8月12日までの18日間だけ開くとされています。
このゲートが開かれることで、大量のエネルギーが宇宙から
自信は自身を知り受け容れて付く
【自信は自身を知り受け容れて付く】
『自信がありません』
…と云う人の多くが『自分』がありません。
『自分自身』を、
よく理解していないんですね。
また、自分独自の考え方を持ってません。
何を話してても、何処か『借り物』の
何処かで聞いた様な受け売りばかりで
『私はこう感じている』と云う思考回路が
非常に欠落していたりします。
昨今では、自論など語り出すと
『叩かれる要因』になったりしま
苛立ちを隠すな!イイ子ちゃんになるな!
【苛立ちを隠すな!イイ子ちゃんになるな!】
〜セルフパートナーシップチューニング〜
イライラする自分を
気が短い自分を責める必要なんてない!
だけど、イライラし易い
気が短い自分のことを
もうちょっと理解してあげないとだね💕
イライラ、気が短い性分なのには
ちゃんと『理由がある』のに
それを無視して、頭ごなしに
イライラは悪い!
気が短いのは悪い!
…って決め付けちゃう。
『イライラ
レッテルと云う呪いを解く⑵
【幼少期のレッテル《呪い》を解く方法💕】
〜セルフパートナーシップチューニング〜
《前回のおさらい》
子どもの頃、親に『レッテルを貼られる』と
それが、自己暗示になってしまい
大人になっても、その『暗示』通りの人生を
送ってしまいがちです。
/
アナタは〇〇なんだから〇〇しなさい!
\
例えば…
🟡アナタは、いつもグズなんだから…
…と言われると『自分はグズなんだ』と云う
暗示に掛
レッテルと云う呪いを解く⑴
【レッテルを貼る人とは距離を置く💕】
〜セルフパートナーシップチューニング〜
子どもの頃、親に『レッテルを貼られる』と
それが、自己暗示になってしまい
大人になっても、その『暗示』通りの人生を
送ってしまいがちです。
/
アナタは〇〇なんだから〇〇しなさい!
\
例えば…
🟡アナタは、いつもグズなんだから…
…と言われると『自分はグズなんだ』と云う
暗示に掛かってしまい、いつも焦燥