見出し画像

212:投資家が吹き飛ぶ、やらかす時の共通点、2025年、辰巳天井と言う相場格言

<全投資家向け>やっちまったぜ、誰にも言えないけどー🐰って言う奴多いと思うよw


俺って神


って思った瞬間に株数をフルで持ち、鼻息フンフンで吹き飛ばし、四面楚歌になる。大体俺が見てきた客の殆どがこれでいなくなる。俺って神って思うんだよ。ババアでもジジイでも若い奴でも皆これでやらかす。

それで、大事に大事に大きくなる含み損を何年も寝かせる。だから、塩漬け銘柄って業界用語で言う。

ほぼファンダで判断

個人投資家の殆どはファンダメンタルで判断し、思い入れが強い奴が殆ど。
配当利回り、
優待、
信用残
業績
PER
PBR
EPS
四季報の予想

なので、売るに売れない。思い入れが強すぎるんだよ。一生懸命調べたのに、俺様が間違うのが許せない、間違えるわけないって一回一回思う。

相場を動かしているのは個人投資家より大口さんと言う事も分からないので、右肩上がりの強い株を買いに行けない。何時までも下がるのを指くわえて待つが、下がって上がらないのに凹むを繰り返す。

自身の感情も記憶もあいまいで売買しているので、何時まで経っても上手くならない。

こういう話をしていて、一人のババアを思い出した。会社の先輩のお母さんが客だった。

先に結論を言うと損した株は売らなければ、損が出ないと言う考えなので、どんどん預かり資産が減る
本屋で立ち読みして、ヤフーファイナンスで、値段だけ見て売買している。利益になったものを直ぐに売却して、含み損は絶対に売らないし、余計な話は聞かない。資産が減ると入金し、また、吹き飛ばす

売らなければ損が出ないがもっとーなババア。。こう言う奴に幾ら何を言っても無駄。時間の無駄で、結果的に手数料を貰い消えていく対象である。

何を言っても売らなければ損は出ないという事実は目の前にあるので、それが自身で上手くいっている運用だと感じている。しかし、全体の預かり資産は見ていないので、総資産が減ろうが気にならない。残念だがこう言う奴は物凄く多い

サイコロでもルールさえ決めればそんな酷い事にはならない。間違いなく、このババアよりは運用成績は良い。大半の奴よりはサイコロで売買した方が運用成績が良くなる。信用できないよな?サイコロ、よりバカな俺。。って想像つかないと思う。サイコロ任せで売買して、400回サイコロ振った奴にしか分からない。ドン引きしてガッカリするサイコロに負ける俺って、今までの必死になって調べていたファンダメンタルは何だったのかと。。

経験した奴にしか絶対に分からない


辰巳天井と言う相場格言

さて、今日は大晦日。辰巳天井と言う相場格言がある。辰年・巳年で株式相場が天井を打つという意味である。バブル崩壊1989年を国民も日銀も同意して失われた34年が来年は意識しないといけないかもね~

今年勝てなかった人も勝てた人も来年は今年より良い気づきや、成長できる年にしよう。そして相場で戦おう。よいお年を~🐰


人気記事トップ5



人気売買記録動画トップ3



E-kumaが人気ないけど伝えたい記事トップ5

前回の記事('ω')ノ






元証券マンE-kuma100人に1人でも伝えたい☆彡重要なピックアップ記事コーナー↓('Д')




何時も読んでくれてありがとうございます!今まで経験で学んできた事で、とても重要な事、大切な事、これを気付いて欲しい事を、100人に1人でも伝わればと思い書いています。読んで頂いたあなたにとって、1ミリでも、少しづつでも役に立ちますように~。
最後まで読んで頂きありがとうございました。良い一日を!!
このNoteで何か良い、気付きがあったと思ったら、是非プロフィール、自己紹介見て、他の投稿も見てくれると幸甚です。

Twitter(X)始めました。noteよりも今の相場状況で感じた事、何を今見ているか?、考えているか?を呟いていきます。ハッキリ言います!見ても勝ち続けるトレーダーにはなりません。それは別次元の話だからです。5%しか勝てない世界だから。ただし、フォローすれば、あなたもそんな酷い事にはならない考えが1ミリでも学べるはずですよ?

・noteはカレンダー通り、更新予定。
・週一回週末に動画で今週の日経や出来事を振り返り予定。

いいなと思ったら応援しよう!