
- 運営しているクリエイター
#映画
2022年 総括 ~週1note 完~
いやー、もう今年もついに終わりですか。しかし2022年という単語は今聞いても未来の響きを纏ってるように感じます。個人的にはまだ2010年くらいの感覚で止まっているんですよね。
自分が子どもであることが当たり前だったはずが、もう来年22歳になってしまいます。学年的には23の代です。まだ受け入れられてはいません。
さてさて今回は今年最後の投稿ということで、私の2022年を簡単に振り返っていこうと思い
おいおい、もう2022年半分終わったぞ。
どうもこんばんは!私ですよ。
もう早いもので7月になりましたな。にしても、梅雨明けるの早すぎますね。6月は最も良い所がない月と再三書いてきましたが、まさか6月中に梅雨が明けてしまうとは。7月が来たのは嬉しいんですけど、如何せん暑すぎる。今日の気温38℃とか書いてあったけど、ダメでしょ。
厚生労働省も、こう言うてます。各自熱中症対策を怠らないようにしましょう。(早くミニエアコン付き高機能マスク発売
記録:学生最後のゴールデンウィーク
どうもこんばんは、私です。
さあ、ゴールデンウィークも、もう終わりますね。嫌です。ずーーーっとやりたい事だけして過ごしたいです。みんなそうか。
今回は学生最後のゴールデンウィークの思い出をここに刻んでおきたいと思います。いつもみたいなZ世代がどうとか、そういうややこしい話は置いておきましょう。(トレンドで、曲中のギターソロすら最近の若者は飛ばすとか書かれてて、さすがに笑ってしまった。舐められすぎ