![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174281008/rectangle_large_type_2_eec16167c0ab7614247a6b064ac632cb.png?width=1200)
ぎゅって抱きしめてほしい。
こんにちは、白玉です。〇
なんだかここ最近、不安定な状態になっています。
今日は体調について書きます。
症状
具体的には、胸がぎゅーっと締め付けられて息苦しかったり、それによって過呼吸が起こりそうな気分の悪さが続いていたり、漠然とした不安感で頭がパニックになってその場をうろうろ歩き続けたり……たまに頭や脚や胸を自分で殴る自傷も出ています。
あとは脳の不快感から顔や手に力を入れてしまい、表情が歪んだり、手が思うように動かせないこともあります。
頭がすっきりして自信にあふれて元気いっぱいな日もあれば、今日もそうだったのですが、「私は主治医の実験によってこんなに大量に薬を飲まされている」とかっていう突拍子もない被害妄想に支配されて、変なことを喋っていることもあります。
原因は、去年の2月頃もそんなに体調が良くなかったので、もしかしたら時期的なものかもしれません。
それか、この間友だちと会った時の疲れが、2週間たっても残っているのか……?
対処法
自分なりの今やっている対処法は、
・noteに記録を残す
・大好きなぬいぐるみを抱きしめる
・軽く体を動かしてみる(リングフィット)
などです。
どれも効果は感じています。
それなのに、私は調子のいい日と悪い日がころころ変わるから、自分を管理しきれていないです。
もうなんか自分に振り回されるのは疲れちゃったし、周りに迷惑かけているのも申し訳なくて。
もっと自己分析して、自己管理して、自己肯定感を高めて、健康に生きていきたいのに。
私はちょっとしたストレスですぐ具合悪くなってしまうから、ストレスへの対処法も人の倍以上必要な気がしてきました。
今感じている不安
不安に感じていることが多いので、ちょっと書き出してみます。
・精神科の主治医がとにかく薬を増量して様子見してくるタイプの先生。
主治医には何でも話せるけれど、話すたびに薬を追加されることが、良くないんじゃないかなって思い始めていて。
なぜかというと生理がずっと来なくてそれが心配で、生理が来なくなるくらい薬を大量に飲んでいるのに「まだ減薬はできません」って言われたことがショックだった。
・全然思うように働けなくて、お給料があまり貰えない。お金が無くてしんどい。もっと出勤しなきゃと思うのに、体調の悪い日が多い。しかも作業所で感じるストレスも大きい。
まとめ
悩みを書き出して冷静に見てみたら、大したことないかもしれないと思いました。
不安定でしんどくても、自分なりの対処法を日々探していきたいです。
もし自分が幼い子どもだったら、「もうなにもかも、やだよ!」って泣きじゃくって、周りの大人にぎゅっと抱きしめて慰めてほしいです。
この考えを頭の中の小さい私が言っているので、きっと包まれていたい気分なんだろうな。
大人はこういう時に、自分で布団にくるまることで発散させるものですよね。
ということで、今日も早めにお布団に入ってぬくぬくしたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![白玉ころた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49460570/profile_77bb046350a0eda898b6b700e4eb047d.png?width=600&crop=1:1,smart)