マガジンのカバー画像

メンタル・心理学

17
🍓メンタルが壊れた経験を話します
運営しているクリエイター

#メンタル

メンタル不調はこんな感じ②

メンタル不調はこんな感じ②

はじめまして。ららんと申します。
自己紹介はこちら↓↓

https://note.com/smile_diary_222/n/ne84199e064f3

今夏、人生で初めて「適応障害」と診断されました。
適応障害からの回復について書いております。

⚫︎前回のお話⚫︎前回のnoteでメンタル不調を感じた10点についてかきました。思い当たることがまだ少しあるのでお読みいただけると嬉しいです

S

もっとみる
メンタル不調はこんな感じ①

メンタル不調はこんな感じ①

はじめまして。ららんと申します。
自己紹介はこちら↓↓

今夏、人生で初めて「適応障害」と診断されました。
適応障害からの回復について書いております。

⚫︎前回のお話⚫︎このnoteを読んでくださっている方の中にはご自身がメンタル不調に陥った人も多くおられると思いますが、中にはご自分の大切な人がメンタル不調ではないかと心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私自身が感じたメンタル

もっとみる
適応障害からの回復:復讐を考える②

適応障害からの回復:復讐を考える②

はじめまして。ららんと申します。
自己紹介はこちら↓↓

今夏、人生で初めて「適応障害」と診断されました。
適応障害からの回復について書いていきます。

⚫︎前回のお話⚫︎退職してからの数週間。
ただひたすらに復讐だけを考えていた私ですが、ある日ふとその思いに疑問を持つようになりました。

復讐とはなんなのかうーん。同じ程度や方法ねぇ。気持ちはわかるけど。
元々そんな陰湿なタイプでもないしなぁ。。

もっとみる
適応障害を振り返る:原因を探す②

適応障害を振り返る:原因を探す②

はじめまして。ららんと申します。
自己紹介はこちら↓↓

今夏、人生で初めて「適応障害」と診断されました。
その発達障害の原因を探っていきます。
(急に”ですます”調に変えて書いていきますw)

⚫︎前回のお話⚫︎前回のnoteで私の周りに適応障害を発症するだけのストレス因子がないことがわかっていただけたと思います。

では”私自身”はどうなのか。
今日は私という人間の棚卸しをしていこうと思います

もっとみる
適応障害を振り返る:クソ上司の本性②自己愛性パーソナリティ障害(NPD)?

適応障害を振り返る:クソ上司の本性②自己愛性パーソナリティ障害(NPD)?

はじめまして。ららんと申します。
自己紹介はこちら↓↓

今夏、人生で初めて「適応障害」と診断された。
診断の際に受けた心理検査において「発達障害は認められない(つまり定型発達である)」と説明されている。
ここに登場する人の病名はあくまで私個人の認識である。

⚫︎前回のお話⚫︎”クソ上司”と書き、ボロクソにこき下ろしているけど笑
これまでの業務の中で彼がどれだけ努力してきたかはよく理解している。

もっとみる
適応障害を振り返る:自己分析①

適応障害を振り返る:自己分析①

はじめまして。ららんと申します。
自己紹介はこちら↓↓

今夏、人生で初めて「適応障害」と診断された。
私はメンタル不調とは無縁な人だと思って生きてきた。
そんな私が「適応障害」となった今、思うこと。

⚫︎前回のお話⚫︎これまで、私の拙いnoteにたくさんのいいねをありがとうございます。

やっと勤務していた3年間の振り返りが終わりました(長っ)
その中でいくつか思うことがあるのでまとめていこう

もっとみる