マガジンのカバー画像

個人的に読み返したいもの

142
個人的にまた読み返したい記事をまとめています
運営しているクリエイター

#アラサー

【アダルトチルドレン克服記録#1】ACの理由と克服の第一歩

【アダルトチルドレン克服記録#1】ACの理由と克服の第一歩

【アダルトチルドレン】という言葉をご存知だろうか。

アダルトチルドレンとは、

病名や診断名ではないので、あくまで自己判断だが、私はこの【アダルトチルドレン】に当たると思う。
(アダルトチルドレンはACと略されることもある。)

SNSでアダルトチルドレンを克服した人の話はよく見かけるが、克服途中の人をあまり見かけない気がする。
本当は一人で粛々と克服するものなのかもしれないが、個人的には「克服

もっとみる
早起きしたい私vs寝たい私

早起きしたい私vs寝たい私

私は子供の頃から朝が大の苦手だ。

布団が移動して学校に連れて行ってくれたらいいのにと思っていたし、
今でも在宅勤務なら布団の中で仕事したい。

過去に何度も早起きに挑戦したが、まっっっっっっったく起きれず。
昨年夏頃の挑戦が人生で一番長い期間早起きに成功した期間だった。2ヶ月。(笑)

でも!!!!
やっぱり朝活に憧れる!!!

朝からアクティブに!とはいかなくとも、時間に余裕を持って一日をスタ

もっとみる
年齢を言いたくない

年齢を言いたくない

私はネットの中で『年齢を言わない』と決めている。

「何歳?」「20代だよね?」「30代?」

いろんな聞き方をされるが、とにかく絶対に言わない。
マッチングアプリ内なら年齢を出さざるを得ないが、そうでないならば絶対に言わない。
そもそも私にとって、基本的なネットでの交流を婚活のために使ってはいない。

だからなんと聞かれようとも、

「アラサーです」

を貫くと決めている。もちろん事実だ。

もっとみる
自分を勉強する話

自分を勉強する話

音声版はこちらから

「自分を知る」「自分を好きになる」とよく聞くけど、私にはいまいちピンとこない。

他人より自分のことを知ってるつもりだし
すごいなと思うところだって一応ある。

でも自分に自信は無いし、嫌なところばかりに目がいってしまう。
そんな自分に焦って「もっと頑張らなきゃ」「こんな自分じゃダメだ」と思い込んで辛くなったり、他人の目が怖くて縮こまってしまったり。
(実は全部妄想だったりも

もっとみる