マガジンのカバー画像

信州くらしだより

124
ツイート以上ブログ未満のエッセイです。汚い天声人語。
運営しているクリエイター

#思い出

スマホ黎明期を思い出した

スマホ黎明期を思い出した

 ふと、スマホ黎明期を思い出した。

 パラダイムシフトの真っ最中、未知の荒野を手探りで探索するあの感覚。

 「アプリって何?ソフトと違うの?」

 「こいつボタンが一個しかねえ」

 「そもそも普通のケータイで充分だろ」

 非スマートフォンをガラケーと呼ぶようになったのはいつだったっけ?

 たぶん“おサイフケータイ”とか、音楽プレーヤーになるケータイが登場したあたりか?

 海外から「日本

もっとみる
花火というクソつまらない行事

花火というクソつまらない行事

 はい、こんにちは☀️

 暖かくなってきましたね、夏らしい爽やかなエッセーをお届けします。

 花火大会の魅力がわからない。理解できない。マジでクソつまらない。

 なぜみんなアレをありがたがるのだろうか?理解できない。マジでクソつまらない。

 花火大会は混む。マジで混む。あっちで上がればこっちが渋滞しそっちで上がれば街や河原が人で溢れかえる。何なんだアレ。あの観衆の中の何人が楽しいと思って見

もっとみる
人気者から嫌われる

人気者から嫌われる

 はい、こんにちは☀️

 久々に”つぶやき”ではなく、まとまった記事をお送りします。まぁ久々とはいうものの3日しか空いてませんがね😚

 さぁ、楽しくやっていきますよ😁

 いやー低気圧というものはイヤなものですねえ、気分が沈んでいきます。個人差はあるのでしょうが、どんよりとした曇り空というのは我々の心のどんよりとした部分を暴き出すようです。

 普段は雨が降ろうが雪が降ろうが現場のことだの

もっとみる
いつだってあのオレンジの光を探している

いつだってあのオレンジの光を探している

 私たちの行き着く場所はオレンジ色をしているのだと思う。行ったことも見たこともない景色だが、橙色の夕日を揺蕩う水面が照らし返しちらちらと光る。その水は湖なのか、海なのか、実在する場所なのかもわからないが、そんな光景に思い焦がれている。

 冒頭で"私たち"なんて馬鹿でかい主語を使ってしまったが、これはきっと海なし県に暮らし続ける私のくだらない執着なのかも知れない。というか絶対そう。

 不思議なも

もっとみる
クソシンクロニシティ

クソシンクロニシティ

 この世の出来事は何でもかんでも同時発生する。共時性、シンクロニシティという奴だ。誰でもかれでもみんな踊りを踊っているし、お鍋の中からは変質者が登場する。両者に因果関係は一切ないが、偶然一致してしまうのだ。

 『最後の熱血授業』

 まずはひとつ昔話をしよう。

 あれは高校3年、最後の世界史の授業の時の話だ。冷めた空気の中、担当の教師は熱弁を振っていた。「高校を卒業し、社会へ飛び出す君たちに向

もっとみる
ふいに心を奪った瞬間

ふいに心を奪った瞬間

 異性にときめく事はなかなか無いが、あくまでも少ないだけで、ゼロというわけではない。

 今日はせっかくなので、私の胸がときめいた一例を紹介しよう。もしかしたらみんなも同じような経験あるかもしれないしね!

 舞台は数年前の夕方のOKストア(関東のスーパーマーケットチェーン)、買い物を終えた私はサッカー台で商品を、マイバックがわりに使っていたリュックサックに詰めていた。

 作業にも目処がつき、ふ

もっとみる
バスバトル

バスバトル

 世の中で最もテンションの上がらない乗り物といったらバスだ。大体の人がそうだろう。少なくとも私はそうだ、1番苦手な乗り物だ。でも満員電車だって辛いしなぁ、、、いやそれでもバスだ。バスに乗るのが1番しんどい。

 スチュワーデスさん、今で言うキャビンアテンダントに憧れる子どもはたくさんいる。特に女の子。男の子で言うスポーツ選手なんかと同レベルに憧れられるキラキラしたイメージを纏う職業だ。だがバスガイ

もっとみる
プラスチックのサンドイッチは臆病で使い捨て①:無印良品のどれが良品なんだ?

プラスチックのサンドイッチは臆病で使い捨て①:無印良品のどれが良品なんだ?

 はい、こんにちは☀️

 今日は思い出話でもしてみましょうか。

 私は学生時代にアルバイトをしてた時期があったのですが、その中で唯一長続きしたのが無印良品のバイトです。

 無印良品、これを読んでいるあなたは好きですか?

 "無印という印"を刻印された、良品なんだかよくわからない商品たちが、これまた店員なんだか客なんだかよくわからない人々の中で売買されていくという摩訶不思議な空間が無印良品で

もっとみる
文化系行事とやる気の火加減

文化系行事とやる気の火加減

 学校という空間では"体育会系の行事"と"文化系の行事"で求められる適切な熱量が異なる。

 "体育会系の行事"は一生懸命取り組まないとカッコ悪いが、"文化系の行事"の行事は一生懸命取り組むとカッコ悪い。

 都会の学校のことは知らんが、少なくとも地方の学校ではそうだろう。けれどきっとたいして変わらない。じゃなきゃ合唱コンクールでリーダー格の女子が言う「ちょっと男子〜ちゃんと歌いなさいよ〜😠」っ

もっとみる
心が折れそうだ、、、

心が折れそうだ、、、

 はい、こんにちは☀️

 辛すぎる。頭がうまく回らず何も考えられない。世界から自分の存在を否定されたような感覚に陥っている。なぜこんな目に遭わなくてはいけないのか。

 もう小学生の時代からずっとそうだ。家でも教室でも校庭でも公園でも車の中でも電車の中でも駐車場でもキャンパスでもお店の中でもガストでもココスでもローソンでもセイコーマートでもでりしゃすでもトミーでもまいばすけっとでもオーケーストア

もっとみる
つ・か・も・う・ぜ!ドルフィンボール!!

つ・か・も・う・ぜ!ドルフィンボール!!

 インフルだってそうとう怖い。

 修学旅行の前の晩、私は38度くらいの発熱によってうなされていた。

 高校生活自体に思い入れもなかったし、旅行が特別楽しみなわけでもなかった。それでも寂しさはある。

 旅行先は沖縄を予定していた。当時は健在だった首里城や美ら海水族館のような有名観光地に、ひめゆりの塔のような決して忘れられてはいけない戦争の記録。事前学習で色々調べたのだが、目にすることは叶わなか

もっとみる
捨てられたポス○ペットたちはどこへ行ったの?

捨てられたポス○ペットたちはどこへ行ったの?

 あるとき、思い出す。何万人ものユーザーたちに生み出され、アカウントごと忘れ去られたポ○トペットたちの行方を。コモモだっけ?スモモだっけ? 可愛らしいキャラクターたちが目に見えない電子のお手紙を運んでくれる。そんな未来世界を感じるサービスに、私たちは湧き立った。その結果、何千何万ものパソコン上にペットたちが迎え入れられた。トイレのお世話をして、おやつをあげる、そんなたわいのないコミュニケーションを

もっとみる
捨てられたクリ○ッペたちはどこへ行ったの?

捨てられたクリ○ッペたちはどこへ行ったの?

 あるとき、思い出す。何万人ものユーザーたちに生み出され、アカウントごと忘れ去られたク○ノッペたちの行方を。G○EEだっけ、モ○ゲーだったっけ?CMでやってたから当時のガラケーユーザーのうちの大層な割合の人たちが彼らの飼育を始めたと思う。私もそのうちの1人だ。ご飯をあげてお風呂に入れて、それらの基礎的なお世話を一度ずつ行って、あとは覚えていない。多分それから起動してないんだろう。アプリケーションか

もっとみる