Racco
ウィキペディアの海獺です。
noteではイベントの報告を中心に書いていきます。
プロフィールページ
https://note.com/racco_wp/n/n2e69fa8d567b
最近の記事
☆【ウィキペディア】2024/10/20PM ちえりあ (札幌市生涯学習総合センター)での「絵本deペディア かとうまふみ先生編」
「ウィキペディア日本語版では絵本関連の記事があまり充実していないな」と感じたのは今年の春頃です。 WikiGapの提唱にもあったように、ウィキペディアの編集者は男性が8割以上だと言われています。 もしかすると男性の割合が多いせいで、絵本関連は書き手が少ないのかも、と仮説を立てたわけです。 ご縁がつながって5月には真珠まりこ先生をスペシャルゲストに迎えて記念すべき第一回目の「絵本とウィキペディア」のイベントが開催されました。 この時は真珠まりこ先生の既存のウィキペディアの記
☆【ウィキペディア】2024/10/20AM ちえりあ (札幌市生涯学習総合センター)での「りぶ*さぽスペシャル研修会」
「りぶ*さぽ」は札幌市の学校図書館司書のグループです。約45名に対して情報リテラシーとウィキペディアのお話とワークシートを使ったワークショップを行います。9:50~11:30のスケジュールです。 この日は朝からみぞれ混じりの天気で冷え込みました。東京に帰る日なので前日の晩までにあらかた荷造りを済ませ、着ないと思われる衣類は宅配便で自宅に送りました。 宿から会場のちえりあまでは40分ほどかかります。準備もあるので9:00くらいまでに着くためには8時過ぎには宿を出る感じです。急
【ウィキペディア】2024/10/3~4 神田女学園中学校高等学校での授業 2Days その2 ウィキペディアワークショップ編
二日目はウィキペディアの説明と編集ワークショップを行いました。 ワークショップの前に、ウィキペディアについて15分ほどの講義を行いました。詳細は省略しますが、ウィキペディアの概要、利用方法、公開されているアクセスデータに関するクイズ、運営体制やライセンスについて、基本的な事柄を簡潔に説明しました。 このレポートでは、教育機関でのワークショップにおいて、私が心がけている点についてお話しします。 このnoteをお読みいただいている方の中には、教育関係者でウィキペディアを授業