マガジンのカバー画像

immi labの記事

6
うちの自慢のチームが書いた、こだわり記事集。是非読んでください。
運営しているクリエイター

記事一覧

私の大学生活を彩るもう一つの挑戦【第2回】

私の大学生活を彩るもう一つの挑戦【第2回】

第1回ではimmi labで運営に関わっているというお話を書かせていただきました。今回は続きとして、なぜ続けているのか、なぜこんなにも私がのめり込んでいるのか、自己分析してみました。

なぜそこまで惹かれているのか。
とりあえず思いつく限り理由を列挙してみました。※番号は順位を表すものではありません

immi labの考えとチームメンバーが好きすぎる

運営に深く関わるにつれて答えのないタスクも

もっとみる
私の大学生活を彩るもう一つの挑戦 【第1回】

私の大学生活を彩るもう一つの挑戦 【第1回】

改めましてこんにちは。wakanaです。
IBなどではなく普通科の高校を卒業し、念願だったフィンランドの大学に進学。
学部課程の正規生としてこちらで充実した学生生活を送っています。主に日々の暮らし・大学生活について、こんな人もいるんだなくらいの経験のシェアを目的に、割と表面的で薄っぺらい記事ばかり書いています。
今回は少しばかりの報告を・・・

今までははっきりと言ってこなかったのですが、実は、大

もっとみる
日本で育った移民として誇りを 【immi labスタッフ紹介シリーズ①:日野かおり】

日本で育った移民として誇りを 【immi labスタッフ紹介シリーズ①:日野かおり】

今回から、私たちimmi labに関わるスタッフやボランティアの方を紹介するシリーズを始めます!第一回は事業コーディネーターの日野(ラリッサ)かおりを紹介します。

他のコアメンバーに、かおりさんってどんな人ですかと聞いたらこのような言葉が返ってきました。

「本質をつくのがすごく得意。仕事も早くてとても頼りになる。」

「いつもたくさんアイデアを思いついてクリエイティブなのに、絵がすごい苦手。ギ

もっとみる
支援するだけじゃない?自分の成長も感じる!メンターの本音

支援するだけじゃない?自分の成長も感じる!メンターの本音

こんにちは、immi labインターンのわかなです。

前回の記事では、メンタープログラムの世界中の事例について紹介しました。

今回は、実際にプロジェクトポンテでメンターとして活動する皆さんの生の声を聞いてみたいと思い、4名のメンターさんにお話をうかがいました。
immi labはプロジェクトポンテのメンターだけの交流会もオンラインや対面で毎月開催していて、今回は対面の交流会でお話を聞くことがで

もっとみる
メンタープログラムの可能性とは?世界の事例から学ぼう!

メンタープログラムの可能性とは?世界の事例から学ぼう!

はじめまして。
immi labインターンのわかなです!

フィンランドに一年留学していた時から移民との共存社会について興味を持ち始め、代表のミホさんの講演会をきっかけに2024年1月からimmi labに関わっています。
私の専攻は化学工学で全く異なりますが、好奇心旺盛かつリサーチが好きなのでimmi labでも楽しく活動しています!

さて、今回の記事ではimmi labのメイン事業プロジェク

もっとみる
イミラボです、note始めます。

イミラボです、note始めます。

はじめまして。immi lab(イミラボ)代表のみほです。

移民ルーツの人々の声が消されない社会を、目指して活動しています。

今の現場は滋賀にあるブラジルコミュニティで、10~20代の若者にメンターをマッチングして伴走し、その声を聞いています。

初めは自己紹介もままならない若者が、プログラムを通して進学や進路の相談をし始めます。その声に対応して、コミュニティでのイベントや内面エンパワーメント

もっとみる