マガジンのカバー画像

快適な生活を送るヒント

140
快適な生活を送るヒントやイライラ解消のヒントになれば幸いです
運営しているクリエイター

#肩こり解消

肩こりを改善するストレッチ⑨

肩こりを改善するストレッチ⑨

夜寝る前にも、ちょっとしたストレッチをしてから眠りにつきませんか?

今回は、ベッドや布団の上で寝たままできるストレッチをご紹介したいと思います。

仕事で大変な思いをした人は、いつも以上に肩こりがひどく、疲れ果てて早く横になりたいと思っていることでしょう。

肩が凝っていると感じていても、疲れていて肩を伸ばすことができないのではないでしょうか。

しかし、布団に横になり、手足を伸ばしてリラックス

もっとみる
肩こりを改善するストレッチ⑧

肩こりを改善するストレッチ⑧

今回は、仕事中やトイレ・給湯室での立ち仕事の際にできる、壁を使ったストレッチをご紹介します。

デスクワークをしている人の中には、肩こりに悩んでいる人も多いと思いますが、長時間椅子に座っていると全身の血行が悪くなり、それが肩周りの血行不良につながっています。

また、長時間同じ姿勢で座っているのもよくありませんし、パソコンでの作業や細かい文字を見続けることも眼精疲労の原因になります。
ですから、デ

もっとみる
肩こり解消の最終手段

肩こり解消の最終手段

肩こりは現代人の大きな悩みの種ですから、皆さんいろいろな方法で肩こりを解消しようとしていると思います。
知人におすすめを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

ストレッチや体操をしたり、マッサージに行ったり、肩こり解消グッズを使って外側から肩こりを解消しようとしたり、サプリメントや漢方薬を使って内側から肩こりを解消しようとする人もいるでしょう。

しかし、それとは少し違う肩こり解消法があ

もっとみる
肩こり対策【ツボ】

肩こり対策【ツボ】

全身にツボがありますが、その中には肩こりに有効なツボもありますので、それを押すことで肩こりが解消されることもあります。

肩こりに効果的なツボには、肩の中央にある「肩井」というツボや、後頭部にある「風池」というツボなど、さまざまなものがあります。

これらのツボは、肩こりと頭痛を同時に解消する効果があると言われています。また、親指と人差し指の間にある「合谷(ごうこく)」も手軽に押せるツボです。

もっとみる
肩こりには塗り薬やお灸も効果的

肩こりには塗り薬やお灸も効果的

肩こり解消グッズというと、マッサージ器やツボ押しグッズ、入浴剤、磁気ネックレスなど様々なものが思い浮かびますが、意外と知られていないのが軟膏です。

昔から一般家庭の薬箱に入っているおなじみのタイガーバームも、実は肩こり解消に効果があります。
タイガーバームには特徴的な香りがあります。
タイガーバームの効能は、筋肉疲労、筋肉痛、肩こり、打ち身、捻挫、腰痛、神経痛、関節痛、リウマチなど多岐にわたりま

もっとみる
湿布で肩こり解消

湿布で肩こり解消

今でこそ、肩こりを解消する商品はたくさんありますが、一昔前はこれほどまでに種類が豊富ではありませんでした。
しかし、肩こりがなかったわけではなく、昔の人は何とかして肩こりを解消しようとしていたはずです。

肩こり解消グッズの代表的なものに「湿布」があります。
湿布は昔からあるもので、今でも肩こり解消のために使っている人は少なくありません。

湿布には大きく分けて「冷湿布」と「温湿布」の2種類があり

もっとみる
肩こり解消にお香はいかが

肩こり解消にお香はいかが

肩こりを解消するために様々な商品が販売されていますが、その中でもお香の人気が高まっています。
市販されているお香の効能を見てみると、「肩こりに効く」というものが多いですね。
肩こりを解消する商品というと、どうしてもマッサージ器を思い浮かべがちですが、お香の効果も侮れません。

肩こりは、体の緊張やコリが原因です。
ですから、体をリラックスさせてほぐすことがとても大切です。
その意味で、お香は体のさ

もっとみる
肩こり解消にはマッサージチェアもあり

肩こり解消にはマッサージチェアもあり

年齢を重ねるごとに、肩が凝ってくるという方も多いのではないでしょうか。
男女問わず、肩こりに悩まされている方は多いのではないでしょうか。

肩こりを解消するアイテムとしてまず思い浮かぶのは、マッサージチェアではないでしょうか。
マッサージチェアは、温泉や旅館などでよく見かけますし、自宅に置いている人もいるでしょう。

肩こり解消グッズは、体の一部に特化したものが多いのですが、マッサージチェアは体全

もっとみる
肩こり解消グッズ入門

肩こり解消グッズ入門

肩こりを解消するための商品はたくさんありますが、できればまずは安価なものを試してみましょう。
いきなり高価なものを試すのは、ちょっと勇気がいりますからね。

電動式のものではなく、自分で押せる手動式のマッサージ器を試してみるのも、それほど高価ではないのでおすすめです。

たとえば、「フットマッサージボード」というものがあります。
足裏のデザインにいろいろなツボが書かれていて、そこに突起物があります

もっとみる
肩こり改善ストレッチ⑤

肩こり改善ストレッチ⑤

肩こりに悩んでいる人はこのストレッチをしたほうがいい "というほど広く知られているストレッチですが、知っている人はいないと思うので紹介します。

背筋を伸ばし、足を少し開いてまっすぐに立ちます。

両手のひらを上に向けて、肘を直角になるように曲げます。

この状態から、腕をゆっくりと後ろに回したり、内側に回したりします。

このとき、左右の肩甲骨がちょうど重なるようなイメージで行います。

そうす

もっとみる
肩こり改善ストレッチ③

肩こり改善ストレッチ③

体が硬い人にとって、ストレッチは一度だけでも難しいものですが、できるだけゆっくり、着実に行うようにしてください。

その通りにできなくても構いませんし、続けていればいつかはその通りにできるようになるのがストレッチの魅力です。

さて、今回は肩こり解消を中心としたストレッチをご紹介しましたが、常に肩や肩甲骨を意識して行ってください。

今回のストレッチは、自宅など、ほんの少し大きな動きをしても大丈夫

もっとみる
肩こり改善ストレッチ②

肩こり改善ストレッチ②

一般的なストレッチでも、実は肩こりによく効くものがあります。

そのひとつをご紹介しましょう。

まず、右腕を上に上げ、肘を曲げて手を背中の方に下ろします。

左手を下から背中に回し、右手を背中に回して握手をします。

これを、腕を逆にした姿勢で交互に1~3回程度行います。

昔から何度も目にしたことのあるストレッチですが、肩こりには効果的です。

しかし、右手と左手を背中合わせにして握手ができな

もっとみる
肩こり解消ストレッチ①

肩こり解消ストレッチ①

"つらい肩こり "を少しでも楽にするには、肩を直接動かすストレッチが有効です。

肩を上下に動かすストレッチを行うようにしましょう。

基本的にはまっすぐ立って行いますが、立つことができない場合は、椅子に座って背筋を伸ばします。

肘を曲げ、両手を腰に当てて、ゆっくりと肩を上下に動かします。

呼吸に合わせて肩甲骨を動かすようなイメージで、ゆっくりと呼吸しながら肩を上下させるとよいでしょう。

もっとみる
肩こってますか?

肩こってますか?

"コンピュータ "が世の中に普及して以来、職場での端末や家庭でのパソコンの使用により、肩や首、背中の凝りに悩む人が増えています。

しかし、パソコンでキーボードを打つのとは違い、スマートフォンではキーボードの代わりに小さな画面を見続けながら小さなフォントで文字を入力しなければなりません。

肩やその周辺の凝りは、パソコンのそれよりもひどい。

また、小さな画面を見つめることによる目の疲れも肩こりに

もっとみる