マガジンのカバー画像

音楽に関するマガジン

37
幼少期から10離れた兄に日々聴かされていたビートルズに始まり、テレビから流れてくる数々の歌謡曲に育てられた私 Tomoka ♡ 音楽大好きな私の“音楽に関する記事”をまとめました…
運営しているクリエイター

#スキしてみて

戻る?戻らない?

戻る?戻らない?

何気なくアマプラをつけてみたら、“おすすめ”で出てきたこの番組。

「ラブ トランジット」。

昨年配信された恋リアです♪

恋リア大好きな私。笑

あまり期待しないで見始めましたが、、

全話見終わっての感想を先に言います。

…うん、めちゃくちゃ良かった!笑

我が子くらいの若いコたちの交差する恋愛模様が描かれているのですが、誰と誰がX(番組内では元カレ元カノのことをXと呼びます)なのか予想す

もっとみる
最近お気に入りの楽曲たち♪

最近お気に入りの楽曲たち♪

今お気に入りの曲。

今回は4曲ご紹介いたします♡

まずは…

三浦大知

音楽番組で知った、三浦大知の新曲。

「Pixelated World」。

彼のこれまでの色んな曲も好きだけど、こちらは久しぶりに刺さった曲♪

ダンスもめーっちゃカッコいい♡

SennaRin

次は、ドラマ『院内警察』のオープニング曲。

SennaRin の「NOD」。

MV はちょっと怖い感じだけど、楽曲は

もっとみる
熱い男たちと沁みる歌声

熱い男たちと沁みる歌声

2週にわたりお知らせが届きましたので、まずはお礼から♡

その記事がこちらです♪

こちらも♡

その記事がこちら♪

そして今週届いたのがこちら。

その記事がこちら♪

いつも読んでいただき、ありがとうございます♡

さてさて、今回はずっと下書きに入れたままになってたこちらの記事を。

テレビで観て聴いて、私 Tomoka の心が揺れた楽曲をふたつご紹介いたします♪

THE RAMPAGE

もっとみる
最近知った感動曲♪

最近知った感動曲♪

まずはお礼から♡

またまた公式マガジンに追加していただきました!

note 運営スタッフの皆さま、読んでいただいた noter の皆さま、いつもありがとうございます♡

さて今回は、私が最近聴いてとても心が動かされた楽曲を、いくつかご紹介したいと思います♫

1.Ado の「向日葵」

こちらは福原遥と深田恭子のW主演ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』の主題歌です。

作詞作曲はシンガ

もっとみる
音楽は天使ʚɞ

音楽は天使ʚɞ

70年代の日本の音楽と言えば〝フォークソング〟。

私は1967年生まれなので、物心がついた頃には、「オフコース」や「チューリップ」などはよく耳にしていたような気がします。

「心の旅」や「サボテンの花」など数々のヒット曲を生み出した、日本の軽音楽史を代表するバンド「チューリップ」。

今年の4月から、デビュー50周年を記念するコンサートで全国を縦断中だとか。

50周年ってスゴイですよね♪

もっとみる
上手く歌えなかったわけ。

上手く歌えなかったわけ。

10月22日に放送された音楽番組『MUSIC BLOOD』を観た。

ゲストは中島美嘉。

2001年、テレビドラマ『傷だらけのラブソング』で女優としてデビューし、主題歌「STARS」をリリースし、見事歌手デビューも果たした彼女。

忘れもしない。

初めて「STARS」を聴いた時の衝撃。

素敵な楽曲と、そこに交わる少女でも大人でもない独特な彼女の歌声にすっかり聞き惚れてしまった。

それから私

もっとみる

BTSの魅力とはなにかを私なりに考えてみた。

ワクチンの副反応でつらかった時、そして楽になった時、ずっとなぜか頭の中に BTS が流れていた。

それは自分でもビックリな出来事で、なぜ彼らの歌がここまで私の心に心地良く浸透しているのか、少し考えてみることにした。

はっきり言って私は、世間一般で言われている〝ARMY〟ではない。

テレビで出ている彼らを観たのが初めてであり、それがいつだったかも覚えてないくらいで、最初の頃は『あ〜K-POPね

もっとみる
マハラージャンがツボです♪

マハラージャンがツボです♪

〝スッキリ〟で紹介されてから、すっかり〝マハラージャン〟にハマってしまった私。

まず歌声が素敵。

そして曲調も大好きだ!

個人的には〝レキシ〟や〝スガシカオ〟に少し似ていると感じた。

どちらも大好きなアーティスト。

気になる〝マハラージャン〟とはこんな人↓↓↓。

東京都出身。
大学院卒業後、CM制作会社へ就職。
2018年WEB広告代理店に転職し、会社員として勤務する傍ら、日夜音楽活動

もっとみる
me time -remix- が素敵だった♪

me time -remix- が素敵だった♪

SKY-HI が主催者であるボーイズグループオーディション「The First」で、惜しくも「BE:FIRST」としてはデビュー出来なかった SHOTA くん。

しかし彼はアーティストとして「BMSG」に所属することになり、なんと SKY-HI のライブにサプライズ登場!

SKY-HI の「me time」という曲に、SHOTA くんが自分で歌詞とメロディーを作り、社長である SKY-HI の

もっとみる
Shining One が離れない

Shining One が離れない

どうしよう…。

昨日から〝Shining One〟が私の頭の中で鳴り止まない!

SKY-HI が主催者であるボーイズグループのオーディションプロジェクト「THE FIRST」 。

昨日とうとうメンバーが決定。

私の予想は見事に外れ、お嫁ちゃんと絶叫しながら見守った『スッキリ』。

想像を超えた結果に驚きを隠せないでいたが、ど素人とプロでは、やはり見ているところが違うんだろうなぁと泣く泣く受

もっとみる
ザストロス 〜ネタバレありません!〜

ザストロス 〜ネタバレありません!〜

いきなりですが、皆さん、今日のスッキリでの「THE FIRST」 観られましたか?!

SKY-HI が主催者であるボーイズグループのオーディションプロジェクト「THE FIRST」 。

4月2日より日本テレビ系の「スッキリ」でその模様が放送され始め、「Nizi Project」同様、親目線でずーっと見守ってきた。

そして今日とうとうメンバーが決まったのだ!

でも…ネタバレ内容は書きません!

もっとみる
THE FIRST で泣いてます

THE FIRST で泣いてます

(※トップ画像は bmsg.tokyo HPよりお借りしました)

日本テレビ系「スッキリ」にて放送中の「THE FIRST」で泣いている。

「THE FIRST」とは SKY-HI が1億円を出資するオーディションプロジェクト。

その模様が、4月2日より日本テレビ系「スッキリ」で放送されている。

「スッキリ」といえば、昨年、ソニーミュージックと JYP Entertainment によるオ

もっとみる
清塚信也とロマンティックなグーチョキパー♪

清塚信也とロマンティックなグーチョキパー♪

今朝の情報番組「スッキリ」の中で、ピアニスト清塚信也のエンタメコーナー「SHOW CASE」での話し。

清塚さんのオススメの曲として、今日は3曲紹介された。

1人目は『アイナ・ジ・エンド』。

アイナ・ジ・エンド本人からVTRでいつかコラボしたいと言われた時の清塚さんの反応。
決して大袈裟ではなく心から喜んでいるようで見ていて気持ちがいい。

2組目は社会人バンド 『Penthouse』。

もっとみる
バツ3の人生とは〜ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の話〜

バツ3の人生とは〜ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の話〜

ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」に注目フジテレビ系で放送されているドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」。

脚本は坂元裕二。
原作なしのオリジナルドラマ。

主演は松たか子。
バツ3のシングルマザー。
ひとりめの元夫は松田龍平。
ふたり目は東京03の角田晃広。
3番目の元夫は岡田将生。

松たか子と松田龍平はドラマ「カルテット」で共演。このドラマも坂元裕二脚本である。

松たか子演じる主人公・大豆

もっとみる