![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119064913/rectangle_large_type_2_a06ea9e9041d480f02a56262d79bfd72.png?width=1200)
熱い男たちと沁みる歌声
2週にわたりお知らせが届きましたので、まずはお礼から♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119083240/picture_pc_46f59eb0783fa27ddd34399c05134d82.png?width=1200)
その記事がこちらです♪
こちらも♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119083325/picture_pc_0d8e7babdcf103f6b74c2c3c88a7394f.png?width=1200)
その記事がこちら♪
そして今週届いたのがこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119745099/picture_pc_dff9950d958c1a6605ab9a02a594787d.png?width=1200)
その記事がこちら♪
いつも読んでいただき、ありがとうございます♡
さてさて、今回はずっと下書きに入れたままになってたこちらの記事を。
テレビで観て聴いて、私 Tomoka の心が揺れた楽曲をふたつご紹介いたします♪
THE RAMPAGE の「Summer Riot ~熱帯夜~」
まずはこちら。
「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」の「Summer Riot ~熱帯夜~」。
和太鼓演奏グループ「DRUM TAO」とのコラボが熱い!笑
「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」は言わずとも知れた、LDH JAPAN 所属のダンス&ボーカルグループ。
「DRUM TAO」は“新時代の NIPPON エンタテインメント”をテーマに掲げ、和太鼓を使ったエンタテインメントショーを繰り広げる和太鼓演奏グループ。
そもそもこの曲を知ったのがこちらのドラマ。
ドラマの世界観とピッタリで、カッコいい曲だなーってずっと思ってて。
それでたまたま観ていたテレビ番組で披露されていて。
ひゃーーーすごい!ってなって。笑
テレビでも「THE RAMPAGE with DRUM TAO」として出演されていて、たった3分足らずの披露でしたが、めちゃくちゃカッコよくって♡
すぐに MUSIC VIDEO を検索して、またまたひゃーーーすごい!!ってなって。笑
「THE RAMPAGE」16人と「DRUM TAO」14人、総勢30人によるパフォーマンスは圧巻ですね♫
どちらのグループも大好きになりました♡
次はこちら。
さかいゆうの「君と僕の挽歌」
ガラッと真逆の楽曲になりますが、こちらは心が揺れるというよりも、心に染み渡りましたね。
亡き親友を想い作ったこの曲。
さかいゆうの「君と僕の挽歌」。
曲だけでも泣けるのに、この MV がまた泣けてきます。
3人の男女が登場するのですが、それぞれの大切な人を想いただただ泣くという、とてもシンプルな構成なんだけど、それがまた心にグッとくるのです。
私の頭に浮かぶのは、やはり48歳の若さで亡くなった姉のこと。
最後まで諦めることをしなかった姉。
姉を思い出すと、必ずある場面を思い出します。
そう、忘れたくても忘れられない。
姉は痙攣発作を何度も繰り返し、意識が戻った時にそばにいた私に言いました。
「わたし、このまま死んじゃうのかな…」
私は思わず「そんなわけないじゃん」と笑って見せましたが、うまく笑えてなかったよね。
結局それが姉の最後の言葉に…。
姉がそれっきり目を覚ますことはありませんでした。
静寂の中 瞳閉じれば
こだまする懐かしい声
時を超えて 本当の意味で
つながりあって生き続けてゆく
姉の笑顔、笑い声が、私たち家族の中に生き続けている。
空の上からずーっと見守ってくれている。
そんなことを思わせてくれる、とても優しい曲です♡
以上、今回はふたつの楽曲をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
音楽って、やっぱりいいものですね♡
最後までお読みいただき有難うございました♪
ではまた。 Tomoka (❛ ∇ ❛✿)