マガジンのカバー画像

Tシャツ彫りっく

155
"Tシャツはラブレター" 作り手になりたいと思ったきっかけは水道橋博士のアサヤン「Tシャツ大戦争」。 ふざけているようで大真面目。 愛を込めたラブレターTシャツに胸を打たれる。 …
運営しているクリエイター

#1日1note

鍵盤Tシャツを彫る

鍵盤Tシャツを彫る

6月18日(日)

ぶーちゃんが脇に来て寝直してた5:30

流石に早いわ

とりあえず7時台に起きて活動開始

朝食

マーマレード塗ったけど
やはりベースにはバターが欲しい

午前中は庭の手入れ
今日は高温多湿なので
短時間で終了
ブロワー欲しいな、、、と
思いながら木っ葉を片付ける

午後からカービング

完成はインスタに

夕方、日曜日の締めくくり
笑点&家康

早く片付いたのでTシャツを

もっとみる
お遊びTシャツ

お遊びTシャツ

9月22日(木)秋晴れ

ちびニャンの朝のルーティン
起床と共に部屋に入ってきてベッドに潜り込む
私が着替えている間、布団の奥で
ゴロゴロ喉を鳴らして数分間だけ2度寝

radikoを聞き流して朝食準備

涼しくなってきたので
コーヒーの冷めるのが早くなってきた
そろそろポットカバーが必要だな

デザイン修正していたら
別のデザイン思い付き
トートバッグにプレス

挨拶って大事だもんね
のトートバ

もっとみる
寒くなるのにTシャツ

寒くなるのにTシャツ

9月21日(水)

もう布団から出たくない
猫もまん丸
寒くなったよね

やっぱりちびニャン潜り込んできた

秋晴れ

朝食

床が冷たくて 寒がりさんも大変

本日のTシャツを彫る作業は
昨日の続き

カス取りしてプレス

カス取りと言っても
逆バージョンでも作れるので
取り外したシートを再利用して
フロントで小さくアレンジ
うさぎの"U"(う)

巾着にも付けてみる

作業しながらNetfli

もっとみる
あれから365日

あれから365日

9月20日(火)
さ、寒い‼︎

「暑さ寒さも彼岸まで」ってよく言ったもので今日から彼岸入り
気候も変化
慌ててロンT引っ張り出す

朝食

台風は日本列島を北上して温帯低気圧に

栗は結構飛ばされた、、、
山のいきものたちへのご褒美になったかな

午後から書道

日中は気温が上がり 扇風機で暑さを凌ぐ
片付けるにはもう少し先かな

夕方になると今度はまたグッと寒くなってきたので猫で暖をとる
寒暖

もっとみる
oh! NO!

oh! NO!

2月26日(土)

いつまでも寝ている肉団子
私とぶーちゃん。

ベッドの中でゴロゴロするこの時間。
200時間ほど欲しいと毎朝願う。

ささっと起きて いつものルーティン

今朝はピザトースト
チーズ多めにマヨかけて。
今日もコーヒーが美味しい。
マグで2杯

先日届いたスティッククリーナー
あまりの軽さに家中掃除機かけまくる
しかも静音。
なのにいつもと違う掃除機の音にビビッてるぶーちゃん。

もっとみる
それぞれの始まり

それぞれの始まり

8月20日(土)

6:30
7:20
までは記憶にあるけど
その次に目が覚めた時は9時過ぎていた

時差あり過ぎの疲労も年のせい?

のんびり土曜日にしよう

朝食

夢の2日間があっという間に過ぎた
色々な緊張もあって疲れてたんだな
遅れて疲労がやってきた

もう少し涼しくなってから
今度は新幹線で大阪〜名古屋〜東京とゆっくり寄り道しながら行くのも良いな、、、
なんて思いながらTシャツ彫りっく

もっとみる
浮気なTシャツ

浮気なTシャツ

7月28日(木)
雲ひとつない青空
今日も朝から暑い

朝食

昨日のイカ祭りのおかげで
キッチンがイカ焼きの香り漂う

今日は久しぶりにニコ生で
テレテレビジョン

後半の会員専用配信では遠征中のウラ話も。

アノTシャツ着たまま三又さん連れてドンキにアレを買いに、、、(笑)
裏も面白い博士。

ってことで
今度はこれ着て買いに行ってもらいたい。

これなら名前も顔もバレないハズ。

あ、もちろ

もっとみる
Tシャツを彫るメロンソーダ

Tシャツを彫るメロンソーダ

6月15日(水)

朝露残る紫陽花たち
日が昇ると同時に
湿度の高い気温も上昇

朝食

コーヒーを飲みながらYouTube視聴

"モーニング博士"
駅前での街宣
ツーショット写真も大歓迎らしい。
今日の助っ人は 三線の音色。

自分用にとストックしていたピンクのTシャツ。
何かのLIVE用にでも作ろうかなと残していた。
結構濃いめで目立つ色。

そしたら まさかの出馬宣言やん。
で、政党カラー

もっとみる
Tシャツ彫りっく

Tシャツ彫りっく

6月12日(日)

いつも目覚めると目に入る壁掛け時計

その針が全く予期しない時間を指している。
一瞬、頭が真っ白になった。
驚きのあまり 人間ロケットの如くベッドから飛んだ。

良かった、月曜じゃなくて、、、。
フラフラしながら階下へ。

朝から疲れた。
てか、もう朝じゃないけど。

モーニング博士は見逃してしまったので
アーカイブで視聴

かなり遅くなった朝食

時間をかけてゆっくりと焼くフ

もっとみる
今日一日を調える

今日一日を調える

6月10日(金)
頭痛で目が覚める
昨夜からの痛みは消えていなかった

何とかしてタイソン!!
の思いを込めて
今日のTシャツ

髪もうねってうねってハネまくり
髪までもが不調
何とかリズムを取り戻したい

何とか朝食作ったけど
あれれれれ

頭が痛い。。。

博士の朝配信を観ながらコーヒーを飲む

食後に服薬。
効いてほしいな痛み止め
優しめの市販薬に願いを込める

とりあえず自己暗示

日常に

もっとみる
朝活博物館「北斎展」

朝活博物館「北斎展」

6月9日(木)

6:30起床
雲ひとつない晴天
しかも暑い

今日はロックの日
だって。

触ると熱いよ アイロンTシャツ

朝食

今日はおとな美術部 課外活動
朝から行動開始

車で20分ほど
太宰府天満宮さんへ

朝の天満宮さん
静かでいいな

菖蒲池が見ごろで綺麗

博物館入口で待ち合わせ

朝活博物館イイね

館内にはもう人が、、、。
チケットを購入して20人ほどの列に並んで2階フロア

もっとみる
あの日あの時あの場所で

あの日あの時あの場所で

2月28日(月)

朝から晴れ。花粉が凄い。
もうこの季節か。

目覚ましに
ちょっと懐かしいガンズ・アンド・ローゼズ
Sweet Child O'Mine聴くとなぜかアースシェイカー聴きたくなる

今日は"ぬりえ"の締め切り。
アイビスペイントで描いてLINEで送る。

ちょっとTシャツ作業と思って
データを調整していたら
あっという間に15時。

出かけるの忘れてた。支払いが1件。
目元だけメ

もっとみる
微睡むマラドーナ

微睡むマラドーナ

3月2日(水)

朝から快晴
なんだけどちょっと花粉多めな朝

裏山に大木

振り撒く様子をしばらく眺める
風で小枝が揺れる度に
音こそ鳴らないけど 神社でお祓いをする時の神楽鈴を思わせる。

今日は目覚まし使わずに
体が目覚めるのに任せる

朝食
ほぼ毎日同じ材料だけど
何かしら変化はつけたいので
冷蔵庫から取り出す前に脳トレ

軽く茹でて冷凍しておいた蓮根を
インゲンと炒める
縦に切ると食感も

もっとみる
昼だけどアサヤン

昼だけどアサヤン

3月26日(土)

新聞配達のバイクの音が聞こえる
5:30a.m
やっとベッドに入った
テレビをつけてみる
東京はもう明るい
渋谷かな?
大きな交差点には沢山の歩く人
土曜の朝が始まっている

こちらはまだ真っ暗
バイクの通った後は静まり返っていた
部屋の明かりを消して遮光カーテンを開けて寝る

4時間ほどで目を覚ます

今日は急ぎ用事もないので
ゆっくり無理せず計画せず

ほとんどお昼だけど朝

もっとみる