シェア
kyo☆ko
2022年6月30日 12:39
6月29日(水)寝ても覚めても頭痛気圧?気温?これだと予定が入れられない。横になっても楽にはならないし。気分を変えて朝食朝から政見放送博士の「NHKを、、、ぶっ壊さない!」あの間が何とも言えない(笑)いつか 政見放送のパロディを思いっきり真面目にふざけてやってほしいな。YouTubeをチェックすると、1日の街宣場所が増えてきて 追いつかない。こちらも曜日の感覚が
2022年6月26日 14:18
6月25日(土)雷鳴轟く朝1時間ほどして視界を遮るほどの大雨朝食今日はのんびりTシャツを彫る重ね貼りは 1回でプレスしたいので1枚は剥がしてもう1枚に移しておくシックな色にも合う蛍光ピンクちょっと休憩映画なかなか面白かった遊びすぎてあっという間に日が暮れるそれにしても雨止まないな。雨の日は チヂミが食べたくなる何でかな。博士は土日は東京らしいので
2022年6月23日 17:18
6月22日(水)朝食彼女も今日誕生日カービングday生徒さんに挨拶したと思ったらいきなりドテンとひっくり返ってブースカ今日は参院選公示日博士もスーツ姿で新たに決意浅草ではダンカンさんも応援演説そう言えばダンカンさんとの写真あったような、、、。2019年11月宅間孝行さんの舞台『流れ星』で。公演後も共演した俳優さんと2人、出口で最後の1人までサインと写真のサー
2022年6月21日 10:47
6月20日(月)曇っているけど眩しい朝朝食最近のSNSを見て。人生の方向転換信念を曲げない人から見ると不愉快なのかもしれないけれど、その信念から出る言葉や行動で人を傷つけていることもある。私は方向転換を何度もしてきた。新しい方向を見つける事は大いに結構。そして1歩踏み出すことが出来るなら、なお良いと父から見守られてきた。誰にでも過去はある。いつまでも過去のことを
2022年6月20日 16:07
6月19日(日)ちょっと寝坊ほんの1時間で気温がかなり高くなり蒸し暑さが増した朝食博士ウォッチわぉ!桃T!博士のnoteから拝借して。マコーレカルキン、桃太郎になる。次回作はこれだね。桃太郎侍もいいな。馬に乗せるのは危ないから想像でクスッとしよう。今更ながら文字の綴りを間違えてないか確認。勢い余って誤字脱字を見逃すタイプなんで。。。今夜のメインイベ
2022年6月16日 15:43
6月15日(水)朝露残る紫陽花たち日が昇ると同時に湿度の高い気温も上昇朝食コーヒーを飲みながらYouTube視聴"モーニング博士"駅前での街宣ツーショット写真も大歓迎らしい。今日の助っ人は 三線の音色。自分用にとストックしていたピンクのTシャツ。何かのLIVE用にでも作ろうかなと残していた。結構濃いめで目立つ色。そしたら まさかの出馬宣言やん。で、政党カラー
2022年6月13日 02:34
6月12日(日)いつも目覚めると目に入る壁掛け時計その針が全く予期しない時間を指している。一瞬、頭が真っ白になった。驚きのあまり 人間ロケットの如くベッドから飛んだ。良かった、月曜じゃなくて、、、。フラフラしながら階下へ。朝から疲れた。てか、もう朝じゃないけど。モーニング博士は見逃してしまったのでアーカイブで視聴かなり遅くなった朝食時間をかけてゆっくりと焼くフ
2022年6月11日 01:41
6月10日(金)頭痛で目が覚める昨夜からの痛みは消えていなかった何とかしてタイソン!!の思いを込めて今日のTシャツ髪もうねってうねってハネまくり髪までもが不調何とかリズムを取り戻したい何とか朝食作ったけどあれれれれ頭が痛い。。。博士の朝配信を観ながらコーヒーを飲む食後に服薬。効いてほしいな痛み止め優しめの市販薬に願いを込めるとりあえず自己暗示日常に
2022年6月10日 00:31
6月9日(木)6:30起床雲ひとつない晴天しかも暑い今日はロックの日だって。触ると熱いよ アイロンTシャツ朝食今日はおとな美術部 課外活動朝から行動開始車で20分ほど太宰府天満宮さんへ朝の天満宮さん静かでいいな菖蒲池が見ごろで綺麗博物館入口で待ち合わせ朝活博物館イイね館内にはもう人が、、、。チケットを購入して20人ほどの列に並んで2階フロア
2022年6月9日 00:17
6月8日(水)朝から快快晴Tシャツ日和初めて師匠デザインに勝手にコラボした記念のTシャツあの人のアレをアレンジ朝食朝ドラ気分で "国民の僕"を観ている。もうすぐシーズン2が終わる。なんてのんびり観てる場合じゃなかった。今日は朝から忙しい。カービングレッスン前回のアレンジ作品の続きとレリーフデザインを2時間で作り上げる。アレンジは自由にしてもらうので個性が出る
2022年6月2日 01:41
6月1日(水)一瞬 蝉の声かと思ったけどいつもの耳鳴り鳴りっぱなしも慣れるしかない本当に耳鳴りなのかなある周波数の音だけ感度抜群に耳が拾ってるのかもしれない。モスキート音は聞こえんけど。朝食とりあえず1日なので心新たに。さ、自分なりの"今"を生きよう。6/1から利用開始の地域プレミア券を利用して、お猫さま優先の買い物。フードや砂やらあれこれ購入。スーパーで国産生
2022年6月1日 10:11
5月31日(火)5月最終日九州も そろそろ梅雨入りかな沖縄では記録的豪雨九州も豪雨災害は起こりうるので対策を呼びかけられるが、猫3匹を含めての避難は頭を悩ます。今年は博多山笠が復活7/15まで 街が活気付く6/1からは福岡のコロナ警報解除とか、、、。だけど感染は無くなっていないので各々が注意するしかない。朝食午後から おとな美術部で1時間ほどのzoom会議。今日は7名