#読書
いつもは買わない本を買う
ずっとやってみたかったことがあった。
それが「本屋に行ってその場で表紙やタイトルだけを見て、気になる本を好きなだけ買う」こと。
贅沢の極みのようなこの所業。学生の頃はお金もないし、気になる本を事前に調べて厳選した上で買うようにしていた。
ただ、そうやって買った本はまず面白いだろうと分かっている本でもあるし、自分の好みが存分に反映されているものに違いないのだ。
買うものを事前に決めずに、フラ
自分なりの小説を読む順番
小説を読んでいると、どうしても「積読」という現象に出くわす。
これは本を集めていると必然的に起こることで、回避するのはほぼ不可能に近い。読むペースを上回るスピードで、買った本は積み上がっていく。
そうやって「積読」していると、たまに「次は何を読もうか」と迷ってしまうことも多々あるだろう。
買った順に読めばいいと言われればそれまでなのだけど、まぁその日の気分もあったりするので、絶対的な序列だと