マガジンのカバー画像

国内旅行やドライブ

38
国内旅行やドライブで行った記録ををつけていきます。備忘録として。 掲載順はバラバラです。
運営しているクリエイター

記事一覧

〜2024秋〜紅葉を求めて香川県白峰寺

〜2024秋〜紅葉を求めて香川県白峰寺

紅葉を求めて四国霊場八十一番札所白峰寺に。
白峯寺は香川県坂出市から高松市にまたがる五色台の白峯山中腹の標高280m付近にあるお寺です。

白峰と聞いて詳しい方は「おや?」と思われる方がいらっしゃると思います。

こちらの白峰寺には崇徳天皇の御陵が営まれています。

崇徳天皇(上皇)は、「菅原道真」「平将門」と並び特に強力な力を持つとされる「日本三大悪霊」の一人です。

過去に四国霊場八十八ヶ所巡

もっとみる
〜2024秋〜紅葉を求めてメタセコイアの森・太古の森

〜2024秋〜紅葉を求めてメタセコイアの森・太古の森

香川県三木町にある太古の森は、メタセコイアと恐竜のオブジェが特徴的な公園です。

メタセコイアはかつて絶滅したと考えられていましたが、20世紀初頭に中国で発見され、生きた化石と呼ばれています。

三木町出身の植物学者、故三木茂博士が化石から発見し命名した為、この地に多く植えられました。

駐車場は香川県三木町総合運動公園の駐車場を利用します。
メタセコイアの森へは運動公園の駐車場から山大寺池の浮き

もっとみる
〜2024秋〜紅葉を求めて香川県大窪寺

〜2024秋〜紅葉を求めて香川県大窪寺

紅葉を求めて四国霊場八十八番札所大窪寺に。
大窪寺は四国霊場八十八箇所結願の地。長い旅をしてきた巡礼者にとって大窪寺はゴールであって、新たなスタートの場でもあります。

大窪寺は香川県県内でも有数の紅葉の名所でもあり、私が訪れた時も参拝客と紅葉を見に来た方とでたくさんの人がいました。

紅葉とお寺の建物の組み合わせが素晴らしいです。

大窪寺の西側のGoogleマップでパーキングのマークがある所が

もっとみる
~2020冬~12月でも沖縄!ー備忘録(手遅れ)ー後編

~2020冬~12月でも沖縄!ー備忘録(手遅れ)ー後編

2020年12月に沖縄へ行った備忘録(手遅れ)前編です。
2020年の事なので今と状況が変わっている事があると思うのでご注意ください。

12月が迫ってきたので寒さから逃げたいなーと言う気持ちで写真とメモを発掘して記事作成。

後編は詰め込みましたので少し多め。

万座毛

「万座毛」という名前は、18世紀に琉球王国の尚敬王が訪れた際に、「万人が座するに足る毛」と称賛したことに由来しています。「毛

もっとみる
~2020冬~12月でも沖縄!ー備忘録(手遅れ)ー前編

~2020冬~12月でも沖縄!ー備忘録(手遅れ)ー前編

2020年12月に沖縄へ行った備忘録(手遅れ)前編です。
2020年の事なので今と状況が変わっている事があると思うのでご注意ください。

12月が迫ってきたので寒さから逃げたいなーと言う気持ちで写真とメモを引っ張り出して記事作成。

今や懐かしい言葉
「GO TO トラベル」
それが適応されるかどうかやきもきしていたのを覚えています。
写真で振り返ると観光客は多いですが、やっぱり皆マスクを着用して

もっとみる
〜2024秋〜紅葉を求めて香川用水記念公園

〜2024秋〜紅葉を求めて香川用水記念公園

大きな河川が無い香川県は昔から水不足に悩まされてきました。

香川県民は小学生の時にその歴史とその問題を解決するべく建設された香川用水について学びます。

香川用水とは、香川県の慢性的な水不足を解消するために建設された大規模な導水事業です。吉野川の水を導き、農業、工業、そして生活用水として利用することで、香川県の発展に大きく貢献しました。
この歴史と恩恵を後世に伝えるとともに、県民の憩いの場として

もっとみる
〜2024秋〜紅葉を求めて香川県(徳島県)雲辺寺

〜2024秋〜紅葉を求めて香川県(徳島県)雲辺寺

紅葉を求めて四国霊場六十六番札所雲辺寺に。香川県の札所だけど、建っているのは徳島県という不思議な所。ちょうど県境にあります。

今年は秋なのに暑くなったりして秋らしくなく、紅葉が上手くいっていないのか綺麗に色付いた木は少なく、色づいていない木と既に落葉している木が混じっています。

香川県にある山麓駅からロープウェイに乗って一直線。
2時間程度の登山道もあるので、ハイキングがてら歩くのも気持ちよさ

もっとみる
徳島県木魚屋アメゴ釣り堀

徳島県木魚屋アメゴ釣り堀

もうシーズンオフに入るから、次行くとしたら来年かな。

香川県から南へ山をひとつ超えて徳島へ。
そしてまた山の中へ車を走らせて、香川県からトータル約2時間、時折対向車が来ないかヒヤヒヤしながら山道を走った先に釣り堀があります。

どこかの記事でも書いたような気がしますが、運転の自信のある方と行ってください(笑)

町からだいぶ離れた山の中にありますので、忘れ物したのでちょっとコンビニまで、という訳

もっとみる
とある神社に行ったら狙われた話

とある神社に行ったら狙われた話

表紙でネタバレするスタイル

なんとなくむか~~~~し行った事のある神社に訪れました。
理由は特になく本当になんとなく、向かったのは16時着くらいで日も傾いている時間帯でした。

香川県まんのう町にある大川神社(だいせん)は安産と雨乞いの神様だそうです。

神社の隣にはキャンプ場があって、近年のキャンプブームで結構賑わったりしているようです。
山の頂上付近にありますが、神社もキャンプ場も木に囲まれ

もっとみる
〜2024秋〜徳島県立博物館

〜2024秋〜徳島県立博物館

徳島県立博物館は、徳島県徳島市文化の森総合公園にある博物館です。自然科学と人文科学の両分野を網羅し、徳島県の自然や歴史、文化を深く掘り下げることができます。

インターネットで博物館や美術館を検索していると、徳島県立近代美術館や徳島県立博物館の文字を発見。
美術館か博物館どちらに行くかしばらく悩みました。

現代美術もいいけど、ネットで出てきた博物館の画像は迫力がある写真だったし。
博物館見た後に

もっとみる
〜2024秋〜岡山市半田山植物園

〜2024秋〜岡山市半田山植物園

黄色いヒガンバナ!
赤と白は知ってるけど黄色は知らなかった!

ただ私の学がなかっただけです。

白いヒガンバナはこちら

ヒガンバナの髭のような部分が好きなんです。私だけ?

半田山植物園は岡山県岡山市の丘陵地帯に沿うようにあります。頂上からは岡山市街地や岡山城を見渡すことができます。

園内を全て見ようとすると登る必要がありますが、一度登るとあとは下りながら見られます。

入口の正面は階段です

もっとみる
〜2021〜ニジゲンノモリードラゴンクエストー備忘録(手遅れ)

〜2021〜ニジゲンノモリードラゴンクエストー備忘録(手遅れ)

こちらは2021年の備忘録(手遅れ)となっています。

ドラゴンクエスト?何それ興味無いという方でも、ちょっと見てみてください。

2024年10月5日から過去のメインクエストが復刻という事で記事にしてみました。

ニジゲンノモリにはドラゴンクエスト以外にも、「クレヨンしんちゃん」「ゴジラ」等有名な作品とコラボをしているアトラクションがあります。

https://nijigennomori.co

もっとみる
瀬戸芸(未参加)番外編ー志々島ー備忘録(手遅れ)

瀬戸芸(未参加)番外編ー志々島ー備忘録(手遅れ)

瀬戸芸の紹介は終わりましたが、今回は番外編志々島です。
志々島は瀬戸内国際芸術祭には2024年現在参加しておりません。お間違えのないよう。

今では訪れる方が増え、船に乗れないこともあると言う、すっかり難易度が上がってしまった志々島の備忘録です。

志々島は香川県三豊市の沖合20分ほどのところにある島です。その昔花卉業で栄えていた事から花の島と呼ばれていました。

その頃の姿をもう一度という事で島

もっとみる
〜2024秋〜四国カルスト

〜2024秋〜四国カルスト

過去の備忘録(手遅れ)も書きたいと思いながらも、やっぱりタイムリーな情報を書いてしまいます。今の時期行ってみて欲しいので。

高知県か愛媛県か聞かれると悩む場所、四国カルスト。
自動車で往復しているとナビが健気に県境を跨いだ旨のアナウンスをしてくれます。

県境で反復横跳びはテッパンですね。

日本三大カルストである山口県秋吉台、福岡県平尾台に続いて、高知県・愛媛県の県境にある四国カルスト。

もっとみる