マガジンのカバー画像

外国人と仕事をする上での“思い込みチェック”と対策

11
⭐︎こんな人にお勧めです⭐︎ ・外国人と仲良くしたい人 ・外国人と仕事をして、相手に喜びを届けたい人 ・外国人に仕事を通して、日本(人)の素晴らしさを届けたい人 ・外国人のテンション…
運営しているクリエイター

記事一覧

【思い込みチェック】欧米人と仕事をする時の、“ストレスの元“がわかります!

【思い込みチェック】欧米人と仕事をする時の、“ストレスの元“がわかります!

◾️外国人(欧米人)と仕事をする中で、こんな悩み抱えてませんか?◾️

・相手の勢いに圧倒されて、意見が言えない/言いそびれる
・相手のマシンガントークを止める事ができず、時間が過ぎていく
・会議の雰囲気にのまれて、本音とは違う事を“Yes orNo”を言ってしまった
・言いたい事が、上手く伝わらずモヤモヤする
・相手の顔色を窺ってしまう

これらを続ける事で、知らぬ間に、神経をすり減らしたり、ス

もっとみる
【思い込み①】他人の顔色を伺うのを止めませんか?

【思い込み①】他人の顔色を伺うのを止めませんか?

◾️あなたには、周りの人からありとあらゆる感情が向けられています

前向きなもの、そうでないものとありますが、

その全てに影響されない、
むしろ、
周りの批判から称賛までを、自分の力にすることができれば、
あなたの人生はどう変化していくと思いますか?
これまでの、裏切られた/騙された経験も全て前進する力にしませんか?

ここでは、
“認められたい“という承認欲求に焦点を当てます
そして、承認欲求

もっとみる
【思い込み②】“自分はダメだ!“は習慣です『3週間の脱却プラン』

【思い込み②】“自分はダメだ!“は習慣です『3週間の脱却プラン』

🔸現状になかなか満足できない、あなたへ

幼少期に、たくさん“ダメ出し”を受けてきたことによって、

そして、頑張っても、頑張っても、まだだ!と、見えないゴールに向かって走り続けてしまう。

これは、
あなたの無意識が
“自分はダメだ”という習慣的な反応によるものです

ここでは、

自分を苦しめる“習慣的な思考”を切り替え
自分を苦しめる価値観手放し、

きっかけとしていきませんか?
“自分は

もっとみる
 【思い込み③】あなたの“自信”を奪ってしまうもの、知っていますか?

【思い込み③】あなたの“自信”を奪ってしまうもの、知っていますか?


◾️あなたの自信を奪ってしまうもの

それは、

考えても意味がないことを繰り返し考え、
堂々回りから抜け出せず、
心も身体も疲れ果ててしまう・・・

そんな、無駄な思考達です

気がつくと、ネガティブな事を次々と連想してしまう、、
ネガティブな連鎖
そして、必要なことに集中できない。

そんな経験はありませんか?

その状態が続くと、自分を肯定的に、前向きに捉えることが難しくなります

この状

もっとみる
【思い込み④】“ここぞ!“で、力を発揮する『究極の集中力』の高め方

【思い込み④】“ここぞ!“で、力を発揮する『究極の集中力』の高め方

私たちは生活の中でたくさんの、
“ここぞ!”というタイミングと出会っています

など、

その“ここぞ!”というタイミングで、自分の力を限りなく100%に近い状態で発揮できたら、あなたの人生はどうなるでしょう?

ここぞ!という時こそ、目の前の事に集中して、
想定した通りのパフォーマンス、普段の自分が発揮できるように、

日々の生活で取り組める、日々の集中力の高め方6つを『フローとゾーン』の観点で

もっとみる
【思い込み⑤】嫌い・苦手な人がいても良い!人間関係のストレスを軽減するワーク

【思い込み⑤】嫌い・苦手な人がいても良い!人間関係のストレスを軽減するワーク

◾️人付き合いでの悩み

嫌いな人・苦手な人が1人や、2人、3人、4人といませんか?

あなたは、どのようにその人達と距離をとり、対応していますか?

まず、はじめにお伝えしたい事は、

ここでは、
嫌いな人・苦手な人
を好きになる、仲良くなる為の方法ではなく、

そもそも、

について、
過去の「記憶」との関係性(認知)と
言葉の力(使い方)の視点
からお伝えします

これが、苦手な人/嫌いな人

もっとみる
【思い込み⑥】“幸せになりたい“が訴える“深層心理“

【思い込み⑥】“幸せになりたい“が訴える“深層心理“

◾️あなたが「幸せになりたい」と感じ、思い描く時

あなた自身が前提として、
自分は「幸せでない」と心のどこかで、思ってしまっています

そして、同時に、

自分を苦しめてしまう、“感情”を感じているでしょう

あなたのその状態は、その感情の原因を考え

に注目しています、
そしてこれらが原因だと考え何とかしようとするでしょう

しかし、
その原因を探して「なんとかしよう」としても、スッキリしませ

もっとみる
【思い込み⑦】我慢は卒業!甘えたい自分を認め、受け入れるワーク

【思い込み⑦】我慢は卒業!甘えたい自分を認め、受け入れるワーク

◾️パートナーが欲しいと切望している

もしかしたら、その願いは、
シンプルに自分という存在を認めたり、
受け入れる事を、
心のどこかで拒絶する事から来るのかもしれません

ここでは、
自分で自分の存在を、
“重要か誰よりも愛おしい存在として受け入れる“

「自己重要感」という事を知り、学習し、
日々の生活でできる小さなコツをお伝えしようと思います!

“自分を認めたいけど認められない症候群“で長

もっとみる
音読/発話の効果

音読/発話の効果

私が提供するセッションでは、
感情や頭の中で思っていることを声に出して自分に伝える事が非常に多いです。

その理由は
前頭前野(おでこの後ろ辺り)の活性化です。

前頭前野の働きは記憶、情報の処理、感情のコントロールなど多岐に渡ります。
感情の処理をするには、前頭前野の働きがとても重要な役割を果たします。

音読をする、声を出す事が前頭前野を活発にさせるスイッチの役割を持っています。

なので、悩

もっとみる
【意識をスッキリさせる言葉】“〇〇しつつある”

【意識をスッキリさせる言葉】“〇〇しつつある”

ここでは、メンタル状態をネガティブでもポジティブでもなく、目的に向かって進みやすくする、“一言”を紹介していきます。

“〇〇しつつある”は、瞬間的に出る 心の反発や抵抗する気持ちを最小限にし、望む方向へ進む後押しとなる言葉です。
「〜つつある」は、
私は今目指すゴールに向かう道中にいる、目指している所へ向かって進行中である 
という事を相手そして自分に伝える言葉です。
日常生活の中で万能に使える

もっとみる
【意識をスッキリさせる言葉】“今から“

【意識をスッキリさせる言葉】“今から“

ここでは、日常生活で無理なく活用する事ができ、メンタル状態をネガティブでもポジティブでもなく、目的に向かって進みやすくする、“一言”を紹介していきます。

それは、“今から”です

この言葉は、“自我”を休ませて、本来のあなた“自己”の意識を優先的に働かせていく事が期待できます。

まずは、1日10回、7日間を目安に試してみてください!

イライラしたり、感情が乱れた時に以下のように声に出して問う

もっとみる