マガジンのカバー画像

仕事で成果出す

13
ポンコツでも給料上げたい。
運営しているクリエイター

記事一覧

常識を手放すときがきた

常識を手放すときがきた

テレビは終わった
ネットで話題になったのを
テレビが取り上げている

テレビに出ればすごい
のではなく
SNSでバズったらすごい

テレビに出たから売れる
のではなく
SNSでバズったから
テレビに出てる

常識は変わる

常識は
「大衆がこうであってほしい」
がカタチになる

大衆の70%80%だと
常識になってくる

疑うことなかった常識3つ

第3位 土日休み

 週休2日制があたりまえ
2

もっとみる
いまでも進化続けるニトリ

いまでも進化続けるニトリ

13年前新卒就活会場にて
採用担当よりデカい声出せたら
採用決定していたニトリ

無印良品とライバル
お値段以上ニトリ
無印と同じような商品展開するも
実用的で安い

ニトリはシンプル好きな男性に
デコホームはかわいくて女性に
大人気

大満足ベスト5

第5位 安心 安全 大量
隙間なく並べる吊戸棚ストッカー

持ち手3点固定でしっかり
1点固定100均と比べて安定感3倍

洗濯機 玄関 冷蔵庫

もっとみる

人間関係人生変えるのは勇気

人間関係は難しい
人の話ばかり聞いても
なぜかうまくいかない。

まずは
自分の意見を恐れず
表明していく

自分の意見を恐れずに伝える

他者に興味を持っても
うんうんだけじゃ伝わらない

真剣に話を聞こうとすると
自分の意見を言わざるを得ない
感想言っていい。

人間関係を良くするのは「勇気」

アドラー心理学 ベストセラー
「嫌われる勇気」
「幸せになる勇気」

作者 岸見一郎さんの
一番よ

もっとみる
スピーチもうまい大谷選手

スピーチもうまい大谷選手

多弁ではなさそうな大谷翔平選手
オールスターで日本人初
ホームラン打っても謙虚

もっとも印象に残った
WBCでの言葉を引用します

「僕から1個だけ
 憧れるのをやめましょう

 ファーストにゴールドシュミット
がいたり、センターを見れば
マイク・トラウトがいるし
外野にムーキー・べッツがいたり

 野球をやっていたら誰しも
 聞いたことあるような
 選手たちがいると思うんですけど

憧れてしま

もっとみる
ホントの自分は存在しない

ホントの自分は存在しない

ありのままを認めてほしい
でも「ありのまま」も
相手によって変わりませんか?

・家族
・恋人
・仕事

就職面接や赤ちゃん相手の時は
対応変わりますよね?

さらに
マジメな人もめっちゃ笑う
明るい人も1人の時間が好き

必ず
二面生があるので
場面場面で使い分けてる

だれでも
もっと
こうしたい
あぁなりたい

今日から変わろうとする
それを明日も続ける

人は後天的に変われる。
価値観や考

もっとみる
猫背は自分で気づかない

猫背は自分で気づかない

エヴァ初号機の姿勢は
印象悪い

姿勢の乱れは血流や内臓など
多方面に影響及ぼす

本当のS字カーブを
猫背がプログラムを書き換えた

再々プログラムが必要になる

猫背なおると
自律神経整い、
空を見上げやすくなる

猫背だけで
見た目の評価が下がってしまう

なるべく
・入浴する
・座らない
・歩く

どれも
簡単なようでつい
・シャワーで終わる
・イスに座って足を組む
・公共交通機関

現代

もっとみる
キャッチボールできてない

キャッチボールできてない

「自分はまだまだ何も知らない」
と謙虚になり 
積極的にフィードバックを貰いに
いくという姿勢を作る

先生や上司から気に入られる
「フィードバックをもらう数=
 年収=市場価値」

自分の仕事のやり方に対して
いかに人からフィードバック
もらえるか?

どんなに怒られようとも
とにかくフィードバックを
もらわないよりは
もらったほうがいい

いちばんよくないのは
ずっと黙りこんでしまう。

ひと

もっとみる
どんな人も自分が望む声は?

どんな人も自分が望む声は?

声が嫌い

どんな人でも
だれかを憧れるのではなく

楽器と同じで
世界に一つの音

具体的には
無理なく発生できる
ボリュームとトーン
かつ
自信をもって話せる

自分の声の
①個性を認めて
②練習して磨き上げ
③変化が楽しい  

さらに今まで
これまでに使ってなかった
顔の筋肉をつかい

表情豊かになり
若々しい、生き生きとしてると
好印象につながる

「いつもと声が違う」と
言われた経験あ

もっとみる
正しいやり方をやるだけで

正しいやり方をやるだけで

子どものころからの悩み

・猫背姿勢改善
・響く話し声
・アトピー

なかなかうまくいかないのは
・自分流で行い
・人と比べて
・三日坊主だから

①自分で考えた方法ではなく
 確立された正しい方法で 

②1日3時間やるより
 毎日5分の短時間やる 

③できない探しより
 できた変化を楽しむ

とくに姿勢は
・自信高まる
・ストレスに強くなる
・恣耐力が高まる
・疲労感が減る
・モチベーション

もっとみる
ありのままの自分ではダメ

ありのままの自分ではダメ

ディズニー アナと雪の女王
「ありのままの自分」思考が
世の中に溢れ出た

そうだ、ありのままでいい

でも
あれから何年経っても
変わらなかった

それもそのはず
この歌は前半部分に出てくる

エルザが魔法の力で
アナを傷つけてしまい引きこもる

その後
魔法の力が周囲に知れ渡り
王国も家族もすべて捨てて

「ありのままでいたい」と歌う

物語後半では
魔法の力を捨てずに
周囲と協調できると知っ

もっとみる
提案できる人ほど絶対優秀

提案できる人ほど絶対優秀

雑談うまくなるには
どうしたらいいですか?

雑談うまくなるために
・質問の回数を5回増やす
・無言になったら自分から話振る
・仕事、趣味、昨日のできごと
 ある程度テンプレつくっておく
考えたけどアドバイスお願い
したいんですが?

この2つの質問なら
どちらが答えたいと思いますか?

この流れだと5倍伝わる
・現状
・課題
・提案

ついつい
「なんでもいい」って言ってしまう

話うまい上司か

もっとみる
雑談の上手下手の違いは?

雑談の上手下手の違いは?

わたしのような
雑談がへたな人ほど損する
お笑い芸人みたいに
雑談がうまい人ほど得をしている

たとえば
相手が「趣味はプールです」

「そうなんですね、プールね」
という感じで聞いていると

相手は
「よくある趣味の中のひとつだと
 思われたんだな」
それ以上話したくなくなります。

「プールをしているんですか?
 プールしたけど続かなかった。

なぜそんなにプールを
続けられているんですか?

もっとみる
「すみません」を変えるには

「すみません」を変えるには

誤字脱字や連絡ミス
10回は同じミスしました

①意識で変わろうとする

怒られた瞬間はヤベッて反省
するけど
1週間で忘れてしまう

部活の体罰が問題になるけど
ピリピリした緊張感があるから
ミスが減ってくる。

ミスしたら坊主や殴るのは
ダメだけど

人から見られる環境を作り
ミスしたら損する仕組みは

意識するよりも
確実に効果ある

②共有しない

ミスを隠して大事に発覚するまで
共有しな

もっとみる