偶然出会って気に入った連載記事目当てに雑誌を買ってたが、先月号をもって連載終了。今月号を買うか悩む。『散歩の達人』の『失われた東京を求めて』という記事。最末期の概ね1年くらいの付き合いでしかないけど、8年の連載お疲れさまでしたと遅ればせながら。
気が付けば10月も、もう下旬。今日は散歩の達人が発売されるが、樋口毅宏の『失われた東京を求めて』が終了した次の号でもある。とりあえず今日のは買ってみようと思う。
そういえば今日まちある㋙ツアーで「リンゴの赤は紫外線によるもので、熟したリンゴは黄色です」という話があって、なるほどー!って思いました。確かに青リンゴ甘いですもんね。私も赤より青リンゴ派です。
久しぶりの懸賞当選🎁! 雑誌「散歩の達人」の読者プレゼント。web応募で当たった〜🎵 にんべんの「おかかふりかけ」と「金ごまつゆ」。つゆは麺つゆにしてもいいし、ドレッシングにしてもいいとか。豚しゃぶにかけよう! 毎日新聞からいただいた図書カードで雑誌を買い、当てるという連鎖!
壺の中からにょきにょき生える巻き貝。「変わりゆく湘南」というアート作品でした。
さんたつサポーターとして、勝手に近所で「街で見つけたちょっと変なもの」の取材をしてきました。noteには、記事にするには物足りない写真を挙げたいと思います。畑を守る赤いフクロウ。保冷袋で作ったのかな?